第54回日本伝統工芸展

イメージ 1

広島県立美術館で開催中の日本伝統工芸展は陶芸、漆芸、金工、木竹工、染織、人形、諸工芸の
7部門に現代の匠たちが先人が育んだ技を受け継ぎながら今の時代にふさわしい美を創り出そうと
腕を競った展覧会です。

■第54回日本伝統工芸展■

会期 2008年1月23日(水)~2月11日(月・祝) 月曜休館
時間 9:00~17:00(土曜日は19:00まで開館。入館は閉館30分前まで)
会場 広島県立美術館 広島市中区上幟町2-22
入場料 一 般700円(500円)、高・大学生、400円(200円)、小・中学生300円(100円)
※( )内は前売券・団体20名以上

主 催 広島県立美術館、NHK広島放送局、朝日新聞社、社団法人日本工芸会
後 援 文化庁

展覧会概要
日本の工芸技術は特有の気候風土の中から生まれ,長い年月をかけて育まれ磨かれて来ました。
本展では,優れた伝統を受け継ぐ陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸を、
人間国宝重要無形文化財保持者)から新進気鋭の若手まで日本を代表する作家の作品約300点で
紹介します。
なお,広島県内からは9名(金城一国斎、菅野かおり、田代昭夫、門田篁玉、山根寛斎、平山悦雄、
小松寿山、石川好子、宇田勢津子)の作家の作品が入選しています。

http://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/exhibition/Den54th.html
第54回日本伝統工芸展・広島県立美術館