2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3つの要素

選手たちを3つの要素で評価している。 それは才能、集団行動力、向上心の3項目だ。 オレはちゃんと見てる。 頑張っているところも、プライベートもすべて、だから自分を信じてやれ! アルベルト・ザッケローニ 母校サッカー部のゲームを観戦する時はできる…

純粋さ

小さいときには、必ず好きなものがあったはずです。ところが大人になって いろんなものを身に付けると、純粋に好きなものを、自分から遠ざけてしまう ことが多い。好きなものと仕事とは別物だと考えたりしてね。 でも、そんなことはないんです。仕事でも何…

成長へ

成功は必ずしも約束されていないが、成長は約束されている アルベルト・ザッケローニ 高校総体予選での母校サッカー部の組み合わせを見た時に思わず苦笑い。 なぜなら決勝戦まで勝ち進むとしたら次から次へ手ごわそうな相手校が 予想されるからだ。また、こ…

夢の中で

ダービーは常に強い馬が勝つ。 だが、いちばん強い馬が勝つとは限らない。 イギリスのことわざ 今日は競馬の日本ダービーです。 ただ、まるで予想をする暇がなかったので、これから寝床で考えます。 まあ、あれやこれやを考えることが好き性格なので、少ない…

時間

サッカーとは、90分を使って勝敗を決するゲーム。 途中でどちらがリードしているかを争うものではない。 90分という時間を頭に入れて戦え。 ジーコ ※高校総体のサッカーは70分 昨日から高校総体予選が始まり、母校サッカー部のゲームもありました。 …

温故知新

近道をすれば楽だし居心地が良い。 ポリシーを貫けば必ず回り道になって敵がたくさん居る。 どちらを選ぶかは、人それぞれの人生だ。 矢沢栄吉 実際、人生に近道なんてものはない。まあ、効率が悪くて良いとは思わないけれど、 今日の近道とは昨日までの歴…

覚悟

身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ ことわざ ※命を捨てる覚悟さえ あれば、窮地を脱して物事に成功することができるということ。 地デジに対応するためにケーブルテレビのコンバータを付けた時に GAORAやスカイAなどが視聴できるサービスを申し込んだのだが、 …

なんでそうなるの?

「得意なこと」と「やりたいこと」は一致しないんだよ。 だから、まずは「得意なこと」を見つけなさい。 それが成功すれば「やりたいこと」はできるようになってくるから。 萩本欽一 美術家は自分の個性を生かしていく職業だから、まずは自分の得意とする …

育てる

いくら優れた足を持っていても、それだけでは一流選手にはなれないのだ。 頭も必要不可欠な要素であり、それを自分自身で育てようとしなければ、 選手が成長することは決してないだろう。 アルベルト・ザッケローニ 今年の総体予選は仕事で応援に行けそうも…

背伸び

背伸びして視野をひろげているうち、 背が伸びてしまうこともあり得る。 それが人生の面白さである。 城山三郎 大器晩成!小さくまとまらないように大きな目標を持つ。 プロ野球も大きなチームになるには大きな遠回りをしなくてはならない。 というわけで、…

伸ばしていく

何が形成不利にさせているのかを見極めることである。 駒の損得なのか、駒の動きなのか・・・相手と比較して、 こちらが不利な要素を考えてみるわけだ。 その結果、ひとつでもこちらが勝っている要素があるとする。 主張できることがあるとする。となれば、…

いいゲームをしたい

根本は、少年たちを楽しませつついいゲームをしたいという 気持ちを彼らにうまく伝えることなのだ。これがうまくいったなら 今度はその少年たち自身が伝言ゲームのように友人たちに それを伝え、友人は呼び寄せられ、自分の力を試し、チームとなり、 その数…

トラとぶどう

ぶどうの棚に手が届かないと、狐は「あれはまだ熟していない」と言う。 イソップ(童話作家) どうやったらうまくいくのかをあれやこれや考える過程が大事。 創意工夫していくことで、新しい才能に気が付くことがある。 意外とうまくいかない時は大きな浮上…

美術三人展 金子司・河野令二・佐伯千尋

5月26日(木)より金子司(陶)、河野令二(木)、佐伯千尋(日本画)による 分野を超えて想像力を感じさせる美術三人展を開催いたします。 ■美術三人展■ 金子司、河野令二、佐伯千尋 会期 2011年5月26日(木)~6月5日(日) 時間 11:00~19:00 休日 6…

リベンジだ!

不死鳥はみずからの灰の中からのみ再生すること、 けっしてどこかから渡ってくる鳥ではないこと、 そしてまた他の鳥から借りた翼で飛びたつものでは ないことを忘れてはならない。 新渡戸稲造 今週末から高校総体の県予選が始まります。 昨年度は県内各校の…

のんびりと

どこまでも行こう 道はきびしくとも 口笛を吹きながら 走って行こう 小林亜星 私の車にはカーナビがないため、よく道に迷います。 たしか事前に調べたはずなのに・・・と思いながらも見事に間違います。 だけど、時々、野性の勘が光って一発で現地に到着す…

左投手の法則

1978年、中2の私にとって、大きな試練がやってきた。 それは・・・タイガースが球団創設以来初めての最○位 (┬_┬) とにかく開幕からなかなか勝てないまま調子が上がらず、 さらに5月の連休後は9連敗まで屈して負け続けてしまい、 ブルーな気持ちのまま過…

こんなこと言える立場ではないけれども、いま大事なのは、これから生きていくことだ。 悲しみに打ちのめされるたびに、乗り越えてきたのが僕たち人間の歴史のはずだ。 とても明るく生き­ていける状況じゃない。 でも、何か明るい材料がなければ生きていけな…

恥の多い人生です

恥は一つしかない。すなわち、なんの恥も感じないということだ。 パスカル 10数年前、ある知的障害者施設にボランティアへ行った・・・というか、 講師の美術家の補佐役として同行したため、最初から特にやることはない。 しかも予想以上に授業がうまくい…

ぼちぼちと

「チャンスは一度きり」などという人は、いったい何を考えているのだろう。 チャンスというものは、探せばどこでも転がっている。 リチャード・カールソン 今年は寒波に始まり、大震災と原発事故の影響で厳しい景気が続きますが、 やや開き直って前向きに考…

天狗

天狗になるくらいでなきゃあ駄目じゃないかと思ったね。 青臭いかもしれないけど、 天狗になってるときの芸は威勢がいいんですよ。 立川談志 ゆとり教育世代の若者は、きちんと話せば取りあえず理屈が通じるから それなりに会話をして意見を交わせる。また…

変化

すべては千変万化する。石でさえも。 クロード・モネ 変わらないように見えて、変わっているのが自然の風景。 変わっているように見えて、変わっていないのが人間社会。 いつの世の中もこの二つがどのように交わるかで変化が生まれますね。

ピュア

強き人はよく耐える、よく耐える人を強者という 新渡戸稲造 基本的に阪神の勝ち負けは私個人の力ではどうすることもできないはずだけど、 子供の頃から自分に責任を感じてしまう。その他のことなら簡単に言い訳をして しまうけれど、阪神のことなると言い訳…

しちゃいけないよ

僕らは手塚治虫に「いいか、漫画から漫画勉強しちゃいけないよ」って。 そして「一流の映画を観ろ、一流の音楽を聴け、一流の本を読め、 それで自分の世界を作っていけ、そうして描け」って言われたね。 だから個性があるんですよ、みんなそれぞれに、あの…

鍛える時

高校生や中学生が試合ばかりやって、何をトレーニングできるのか。 まず練習をしなければ、うまくならない。その練習で鍛えた成果を 試合で試し、試合でできなかったことを確認して練習し、また試合で 試すという順番のはずだ。しょっちゅう試合をしている…

ぶつけて挑む

面白いねぇ、実に。オレの人生は。 だって道がないんだ。 眼の前にはいつも、なんにもない。 ただ前に向かって身心をぶつけて挑む。 瞬間、瞬間があるだけ。 岡本太郎 横須賀へ移住した画家の岡本君夫妻が帰省してやってきた。 約1年9か月ぶりにひさびさ…

なっていく

人は「私はこういう人間だ」と自分で考えるその通りのものになります。 また、それと異なったものになることはありません。 お釈迦様 志を持てば年齢は関係ないと言うけれど、やっぱり若い時の方が伸びやすい。 それは「成りたい自分」、いわゆる理想へ向か…

1、2、3回や

1、2、 サンガリア 2、2、 サンガリア 夕方、急な仕事が舞い込んできました。必要とされるのは有り難いこと。m(._.)m とにかくがんばろう!少しでも早くBS-NHKでの中継を見るために・・・ (p^-^)p〃 しかし、そんなやましい心では、なかなか仕事が捗らずに…

跳ね返る

たとえば送り手がいくら深い奴だとしても、受ける方がバカだったらさ、 跳ね返ってこないからスーって通り抜けちゃうでしょ、ギャグが。 これが大変なんですよね、お笑いの世界って。 赤塚不二夫 つい最近、美術鑑賞と思い出し笑いの関連性を発見した。 思…

血液型

たとえば、買い物を命じると、きちんとメモを取り、あれはスーパー、 これは薬局とと分類し、領収書までもらってくる子がいます。 こういう子はピッチャーになってもキャッチャーになっても成功します。 血液型で言わせてもらえば、O型。大胆で度胸があり…