2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

価値が生まれる

どんなに小さなことでも良いじゃないか。自分の置かれている場所から手の届くものに挑戦しよう!例え才能がなくても忍耐強く、時間をかけて付き合うことだ。誰もが天才じゃないから簡単にはできないさ。だから失敗の中にある小さな成功を楽しみ、小さな達成…

火事場の力

逆境におかれると、脳は自分の欠点さえも長所に変えて乗り越えようとする 茂木健一郎 火事場の力が出てくるのが高校スポーツ!ここ一番に「なぜだー!!」 と、驚愕してしまうほど、素晴らしいパフォーマンスが意図も簡単に生れる。 それは青春の力であって…

大きな夢

美術家への道を想像すれば、歴史に名を残す、世界に衝撃を与える、新しい文化の誕生などなど、期待と希望に胸が膨らみ、夢は大きくなってしまう。それは途方もない夢に思われるけど、人生を捧げるにふさわしいものであるため、周囲の人たちにも気づいてもら…

期待

母校サッカー部の高校総体での全成績は以下のように19勝19敗。 このたびの戦いに20勝達成と勝ち越しを期待しています。 全国高等学校総合体育大会 サッカー競技 1975年 ①○4-0三沢商 ②●1-5北陽 1983年 ①●0-4鹿児島商 1991年 ①○3-1高知高 ②●1-…

目線

目線を同じ高さにして想像する。美術鑑賞する時は作者の気持ちになってみたり、描かれた作品の中にいるような気分で楽しみたい。ほとんど知られていない作品であっても、自分にしか触れられない琴線はあるはずだ。夢中になって創作されたものなら必ず伝わっ…

もう一押し

もう一押しこそ、慎重になれ! 武田信玄 このたびの高校総体は山梨県。そこで武田信玄の名言をチェックしましたら サッカーにふさわしい言葉が見つかりました。 攻めている時は陣形が崩れやすいから注意が必要! そんなことを想像させられるな。いや、これ…

saka

人生には上り坂もあれば、下り坂もあって、そして、「まさか!」と言われる予期せぬ驚きの坂もある。10年前、ギャラリーに1人でやってきた男子高校生。まったくの初めての出会い。だけど、ひと目見た瞬間から仲間だと信じた。そう、感性が教えてくれたのだ…

存在力

勝負というのは、結局、”存在力”の戦いじゃないですか 桜井章一 昨日、監督とお話しする機会がありました。もっともっと話したいことは 山ほどあるのですが、思いばかりが先走ってしまって空回りしました。 う~~ん、修行不足だ!それと彼の存在力に圧倒さ…

投資

幸せは自分で創るもの!今に満足することなく、未来に希望の星を輝かせるために、自分の人生に投資すべきだ。時間という資源を生かし、夢を掲げて出資者(仲間)も集めていく。ひたむきに頑張っていけば損失はない。すべては運用されて資産になっていく!だ…

そのもの

山口県代表・久賀高校 きみらの姿に原点を見る 圧倒する体躯の選手もプロの目を惹く技の持ち主も きみらのチームにいない バッタバッタの奪三振ショーも 耳をつんざく快音の響きも何一つない あるのは少年の体の 少年の力の 少年の技の 高校野球そのもので …

選んだ わたしの道

数多ある道の中で選んだ わたしの道 たまたま 通りすがった君と 恋に落ちました 瀧口惠璃子 上記(画像)の言葉は瀧口さんの作品。自分がやりたいことと信じ、強い意志を持って進んできたはずだったが、実は不思議な力に引き寄せられていた。そうなのだ、知…

成功は幸せの鍵ではありません。幸せが成功の鍵です。 もし自分のしていることが大好きなら、あなたは成功しているのです。 アルベルト・シュバイツァー 好きなことなら頑張っていきましょう! きっと、その勢いで好きでないことでも頑張れると思います。 …

ひびく

先日まで山口県立美術館で開催されていた「大浮世絵展」。10万人を越える入場者があって盛会の内に閉幕。多くの人たちの心を魅了しました。 ふと、この展覧会を思い出したのは、昨日の搬入時に佐藤文恵さんの新作(画像の作品)を観た瞬間。昭和の時代の古…

いきる

「一体どれだけ努力すればよいか」という人があるが、 「君は人生を何だと思うか」と反問したい。 努力して創造していく間こそ人生なのである。 御木徳近 昨日、中学サッカー部を応援するために時間をやりくりする。 とにかく応援したい!だけど仕事はさぼ…

親切

とりあえず礼儀正しく親切に生きていこう!人の縁は見えない場所でも繋がっているものだ。知らない人だと思っていたら、身近な人の仲間だったなんて珍しくない。だから目の前にいる人が、どんな人であっても、まずは自分を正しく見てもらえる態度でいよう。…

勝負!

何か色々なものに導かれていまの位置にいるな、 という気がします。 ただ、それは漫然と何かを待っているだけではダメで、 いま目の前にあることに全力で取り組んできたからこそ、 次に拓けてきたと思うのです。 乙武洋匡 今日は中学校のサッカー部を応援し…

花は

生きやすい時代なんて幻想だ。生きづらい時代こそ当たり前だと思う。いつの時代も人生はサバイバル。生き抜くていくには、どうしたらいいのか?その答えは誰も教えてはくれない。自分の頭をフル回転させて、何かアイディアが浮かぶまで考えて、そして、ひら…

遥かなる甲子園

ひとりで見る夢は夢でしかない しかし 誰かと見る夢は現実だ オノ・ヨーコ 今年も残念な結果になった。今年も甲子園への道は険しかった。 だけど、今年も熱い時間が過ごせた。選手たちと一緒に戦えた さらに今年も友人S君とも甲子園出場の夢に燃えることが…

出会い

「事実は小説より奇なり」なんて言うけれど、たった一度のチャンスを生かして、ドラマチックな展開になることだってある。それまで、よく見えなかったことに、ハッと目覚めて進むべき道がわかってくる。自分の夢のあり場所に向かって、そして、核心への第一…

勇気勇気で押し切るのだ

終始一貫、勇気勇気で押し切るのだ 中村天風 本日、母校野球部と母校中学サッカー部が共に勝利することを祈っております。

APMoA Project, ARCH vol. 11

8月1日(金)より愛知県美術館では、山口市生まれの美術家・末永史尚君の展覧会が開催されます。 ■APMoA Project, ARCH vol. 11 末永史尚 ミュージアムピース ミュージアムピース、つまり美術館の展示室を飾るきらびやかな名画たちの多くには、その大切な画…

悲願の場所へ

未来は起こるのではない。人によってつくられるのだ。 ウィル・デュラント 昨日夕方、大の高校野球ファンである友人S君と勝手にこれからの県大会の 展望や予想を考察してみました。あくまでも客観的に、過去の大会にあった ゲームなどを振り返りながら、い…

ゆめ

「Sweet Dreams(甘い夢)」なんて言葉がある。これは、ああなったらや、こうなったらいいじゃなくて、自分が描いている夢は必ず叶うのだ!と信じて疑わない精神状態を言う。ぼんやりとした夢じゃなくて、どんなことが起きても、それは成功へのプロローグさ…

勝つのだ!

負けると思えば負ける、勝つと思えば勝つ 逆になろうと、人には勝つと言い聞かすべし 豊臣秀吉 昨日、親友のS君がやってきて、「3回戦に対戦するチームとは、夏の大会に 限れば約40年間で1度しか勝ってません」という不気味なデータを教えてくれた。 さす…

夜はお出かけ

「人生を楽しく生きていきたい!」。そのためには何をやるべきだろうか?若い時はこの問題意識を失ってはいけない。たった一度しかない人生。だから目的を曖昧にしてはならない。自分が立ち向うべき理想へ、志と呼ばれる熱い思いを持って進む世界へ、何だっ…

それがお前の限界か!

高校野球は もしかしたら 二十世紀の偉大な発明かもしれない 人間の祭典として 完成品が競いあう場でなく 未完成品が未熟を超えて 人々に夢や感動を与えるのだから これは世界にも類を見ない 素晴らしい発明だ 未完であり 未熟であるものが 完成したり 成熟…

はずかしい

「恥ずかしい」と感じる力、それは自らを潔く省みて、自戒するために必要だ。少しでも高い理想の世界に進むために、夢に見ている憧れの場所へ近づくために、今至らないものを謙虚に認める。そうさ、「恥ずかしい」は進歩する過程にあるのだ。不都合だからっ…

ハングリー

企業に勤めると、冷や飯を食わされるときもある。 その時に愚痴をこぼしたり、腐ったりして、仕事をろくにしない人が多い。 成功する人とは、この冷や飯を上手に食べた人であると言って良い。 川上哲治 「ハングリー」って、ガムシャラに食べるのではなくて…

学び続ける

美術家というものは、美術家になれるまで、美術家として活動できる人を言うのだろう。少しできるようになった時に、いい気になってしまうようではいけない。そんな小さなプライドでは、風通しや日当たりを悪くして、やがて根を腐らせていく。美術は極まりの…

決意と自信

人はどんな高いところでも登ることができる しかし、それには決意と自信がなけばならぬ アンデルセン 無理して高い目標を持ってしまっても空しいだけ。 だからと言って、できそうなことばかり考えていると伸びない。 それよりもサッカーがなくては生きてい…