2005-01-01から1年間の記事一覧

初心に戻る

6月30日にブログを開設して半年が過ぎ、当初は四方山話を書き綴るつもりでしたが、 今では皆様のおかげで大好きな阪神の話で日々盛り上がり、大変感謝しております。 思えば、大阪万博で京都の親戚が買ってくれた阪神帽をいただいた推定6歳から阪神ファン…

季節ハズレで恐縮です

この画像は1984年の金鳥のCMのもので季節ハズレになりましたが 掛布の明るい笑顔が恵比寿様のような開運を招きそうなので載せてみました。

レッツゴートニー

ブログ仲間の横浜虎虎さんが米国で阪神ファンを作ろうとしていますが苦戦中の模様。 http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamatoratora/21380763.html (米国&横浜からお届けするマヌケ夫婦の幸せ日記 ) そこで2000年に1年間ほどしか在籍していませんでしたが名…

『○○と私』バトン

ブログ仲間のナゴヤバースさんから ナカノさん!すみません。またバトンを持ってやってきました。 http://blogs.yahoo.co.jp/nagoyabass/21173811.html 忙しい中申し訳ありませんが、ぜひ、ナカノさんの意見を聴きたいバトンだったので… 「○○と私」というバ…

あれから5年

2000年のドラフトでは新庄がメジャーに行き、大豊が移籍、坪井は故障もあって不振という事情から 即戦力の社会人出身者が多く、その中に4位が赤星、7位が藤本と今では阪神の人気選手になった 二人は当時の入団記者会見では地味な存在でしたが、 「9つのポ…

うさぎ庵のちいちゃなしあわせをあなたに

うさぎ庵さんが書かれたコラムをどうぞ!! 今年も残すところあと僅かとなりました。 あなたにとってこの一年は、どんな年だったでしょうか。 さて、今年最後のうさぎ庵メールは、嵌りに嵌ってしまった 『チャングムの誓い』に登場した俳優さんの後日談が 心…

可能性に立ち向かう

福原は1998年のドラフト3位で阪神に入団し、 外角のコントロールと速球を武器に大いに期待されたが、 故障などもあってプロ6年間に勝ち星が先行したことがなく、 昨年も4月の月刊MVPを獲得しながら10勝15敗の成績でした。 ところで本日は虎ファンの床屋さ…

尾崎眞吾が描く金子みすゞの世界

尾崎眞吾さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた鉛筆画作品をご覧ください。 海とかもめ 金子みすゞ 海は青いとおもってた、 かもめは白いとおもってた。 だのに、今見る、この海も、 かもめの羽もねずみ色。 みな知っているとおもってた、 だけどそれは…

阪神の矢野

キャッチャーは監督の分身などとよく言われる。 かつて名捕手として27年間の現役生活で数々の記録を球史に 遺してきた野村監督が正捕手の位置に誰を据えるか? とかくシーズン前はそのことに注目が集められていた。 若手捕手の大胆な登用、相手や投手との相…

有馬記念に感動

昨日行われました競馬の有馬記念は圧倒的1番人気に支持された3冠馬ディープインパクトでしたが、 「JC(2着)の3センチ差が悔しくて…。あれから、自分なりに何度も何度も反省した。 中山は東京と違って直線が短いし、先行した方が絶対に有利。だから、…

大西靖子木版画 -野の花の四季ー

画像の「しまかんぎく島寒菊、浜寒菊)」は10~12月頃、 海岸や山地の崖に多数枝分かれして花をつけて咲きます。 大西さんのアトリエのある天草ではこの時期に咲くようですが、 今年は寒い冬になっていますので如何なものでしょうか?

バックスクリーンは名画の世界

1985年4月17日に甲子園球場で開かれた巨人戦の7回裏に一死1,2塁のチャンスに 3番バースが先陣を切って槇原の初球のストレートをバックスクリーンに逆転スリーラン!!! 続く4番掛布はその打球よりやや左に寄りましたが同じくバックスクリーンに打ち…

アメリカ横断・虎虎クイズ

aofuさんの楽しいクリスマスパーティの http://blogs.yahoo.co.jp/aofu309/20984556.html 余興コーナーとしまして「アメリカ横断・虎虎クイズ」を作りました。 全8問も全問正解をして横浜虎虎さんが待つ摩天楼の大都会へみんな(自腹)で行きましょう!!!…

見事な復活劇を演じた古溝

1984年ドラフト2位で阪急に入団した古溝は球団名がオリックスに変わってから不振に陥り放出され、 1993年秋に渡辺伸彦投手とのトレード阪神にやってきました。 その移籍1年目は中西や田村に代ってリリーフエースになり、 特に7月は12試合に登板して20回2/…

昭和の残像

画像は現在開催中の栗林和彦写真展の作品で昭和40年頃にあった草競馬の模様で、 当時はあちらこちらでお祭りの余興として行われていました。 ところで明後日は競馬のG1・有馬記念が開催され、今年の3冠馬のディープインパクトが勝って、 無敗の最強馬になる…

東京生まれだが根っからの阪神ファン

東京生まれだが根っからの阪神ファンというタイトルを書きますと、 ここでは「横浜虎虎さんだ!!!」ということになってしまいますが、 1990年・ドラフト2位の関川浩一も東京生まれの阪神ファンで熱望しての入団となり、 打って、走って、守れる捕手という…

青森と同じ?

山口市の約35キロ離れた所にのどかな田園風景が広がる阿東町があります。 観光地で有名な島根県津和野町との県境に位置しますこの町は、 日本海からの寒波と中国山地最西端の盆地の地形からこの冬は記録的な大雪になっていて、 昨日だけで約40僂眄僂發蠅靴泙…

期待の大砲だった大豊

吉田監督に熱望されて関川と久慈とのトレードでやってきた大豊は 3年間の在籍中に4番としての役割を果たせず2000年秋に自由契約で中日へ戻りました。 ちなみにこのトレードで大豊とともにやって来たのは言わずと知られた矢野捕手で、 大きく明暗を分ける結…

オカモッチワールド

昨年11月、東京へ行った時に友達と会った後に宿へ戻ろうと歩いていましたら あちらこちらで路上ミュージシャンたちが演奏をしていたので立ち止まって何組かその歌を聴きましたが、 やはり夢を持って全国から精鋭が集まってくる街だけあって楽しくなるものば…

ナゴヤバースさんのリクエストに応えまして

ナカノさん!お願いで恐縮なんですが、伊藤敦投手の写真ってないですか? 僕はあのアンダースローで弱いときに毎日のように投げて投げて投げ抜いてた あの姿が結構好きだったんですよ!ちょっとリクエストしてみちゃいます^^ と、ブログ仲間のナゴヤバースさ…

初窯

昨日、お客様とご一緒に市内の萩焼窯元である明善窯・大和潔さんの所へ行きました。 ちなみに大和さんは萩焼窯元の家に生まれ、実父様が病気のために若い時からこの道に入り、 継承された窯を使って作陶をしていらっしゃいましたが、 自分の理想とする陶芸を…

米国が近くなりました

昨夜のニュースでニューヨークで地下鉄とバスを運営している都市圏交通公社(MTA)の労働組合が ストライキの模様を見ていて、すぐに虎虎さんの顔が浮かび、 「まだ移動中だろうが到着するまでに解決したら良いなあ」 と、これまで遠い海外の出来事が初め…

いぬが来る

♪もういくつ寝ると~~~、と呑気に歌っている場合じゃない!!! 年賀状ができていないので、かなり慌ただしい年末になってしまいました(>_<) ところで画像は京都市在住の京染め工芸家の紀田秀夫さんのいぬの染め手ぬぐいで、 こちらは早々と「いぬ」を載せ…

沖縄の星・マイク仲田

この年のマイクは14勝12敗で防御率2.53と選手生活の中で最高の成績を収め、 5月には6試合に先発して5勝1敗(2完投)防御率1.80の好成績で月刊MVPを獲得しました。 ちなみに自分のマイクの思い出は優勝した1985年の広島戦で好投したことを当時の吉田監…

ひよどりじょうごの実・大西靖子版画作品

花もナスに似て可愛く、秋になる実も赤くつやつやして宝石のように輝く 「ひよどりじょうごの実」は青い間目立たないが赤く熟すと途端に よく目について、日に透けて種まで見えてきます。 名前はヒヨドリが好きでよく食べることからつきましたが、 小さく枝…

ちょっと待っとキーオ

1987年にやって来ましたキーオはいきなり開幕投手を務め、 3年連続二桁勝利を挙げるなど虎のエースとして大活躍しました。 現在はオークランド・アスレチックスのGM補佐をしていますが、 飲酒の交通事故で逮捕される事件も起こし、 フィルダーに続いて引退…

オカモッチ・ワールド

A君という運が良い男がいて、道を歩けば財布を拾うや商店街のクジが当たるなどは朝飯前の出来事で、 部活の陸上大会でも失格者が出て繰り上がって入賞したり、 第一志望だった会社の試験に落ちて就職した会社がバブル経済で好景気になって 大きなボーナスを…

昭和の残像

当店から徒歩1分くらいの位置にある米屋町商店街は市内の商業の中心として今も活気があります。 ところで画像は12月22日から開催します栗林和彦写真展に出品されるもので、 毎年8月にあるちょうちん七夕祭りの模様で、現在も多く人出で賑わっています。 ht…

テキサスの荒熊

トロント・ブルージェイズで代打要員として控え選手だったフィルダーは1989年に来日。 柏原純一打撃コーチの指導で変化球打ちを覚えて、投げつけたバットで小指を骨折し帰国するまで 38本の本塁打を打つなど虎の主力して活躍しましたが翌年の契約交渉に失敗…

ぼくとおひさま

今日の山口市は-5度まで冷え込み、雪も積もって寒い日になりました。 そこで午前中は、お客様の動きも少なそう雰囲気なので、 前の道路や駐車場の雪の退けをしてからだもぽかぽかになって汗を流し、 美味しい昼食を食べて、眠たい午後になっています。 詩…