2013-01-01から1年間の記事一覧

感謝

サッカー部に関わっている皆様、今年も大変お世話になりました! 全国大会出場は果たせませんでしたが、2013年のチームを目の奥底に しっかりと焼き付けさせていただきました。 私はこれからもサポーターとして応援していきたいと思います。 その中で私が応…

飼猫T

本日、山口市生まれで埼玉県在住の画家・重田園子さんとご主人様が帰省に合わせてご来店。 来年春に計画している個展について打ち合わせしました。静かな中に優しいお人柄が伝わってくる 重田さん。しかし、内に秘めた創作への思いは熱く感じられます。明る…

運命

夢の日はいつか必ずやってくる。それは運命に描かれている、 と僕は信じている。運命というのは僕らが毎日、少しずつ書き換えて いくものなんだ。運命というものを、僕は強く信じる。人生のテープを 巻き戻したとしても、人はきっと同じ道を進むだろう。 ア…

ふわふわ 白鳥たちの消えた冬

先月、福音館書店からイラストレーター・尾崎眞吾さんが原画を描かれた「ふわふわ 白鳥たちの消えた冬」(中山聖子:作 1200円+消費税)が出版されました。 ギャラリーではこの本の出版記念として、来年1月23日より原画などを楽しめる作品展を企画。また、…

逆算

自分が向かっていく先の目標が鮮明になっている人ほど、 本気モードのやる気が継続してがんばれます。 早い時期に目標設定ができればできるほど、そのために費やす 時間がたくさん持てる。だから夢をかなえられるのだと思います。 やる気というのは目標意識…

お正月は山口県立美術館へ

山口県立美術館では来年1月2日より「お正月は山口県立美術館へ」が開催されます。 ■お正月は山口県立美術館へ■ 会期 2014年1月2日(木)~5日(日) 時間 9:00~17:00 (入館は16:30まで) 会場 山口県立美術館 山口市亀山町3-1 観覧料 一般300円(240円)…

がんばった

1年間でも2年間でも思いっきりがんばって、自分の目標を達成する。 がんばって何かを成し遂げることの意味を体得させる。 受験勉強のひとつのがんばり体験になります。 あるいは部活動でもいいでしょう。 がんばった経験は20歳ぐらいまでに持つことは重要だ…

好奇心

好奇心というものはとても不思議なもの。「子どもの顔が可愛い」、「夕日がきれいだ」、「カッコイイ洋服」などなど、人それぞれ感じることは違うけれど、誰もが持っているものだ。ただ、それに気が付かないまま、人の奥深くで眠っていたりする。好奇心は磨…

胸の内

僕は勝つことが好きだ。それが勝利への意欲なのか、敗北への嫌悪なのか 分からなくなることもある。何かを突き詰めて改善していくことも好きだ。 それが僕にできる唯一のことだから。静かに人の話に耳を傾け、理解し、 観察することにも喜びを感じる。好奇…

カード

画像は原田章子さんからクリスマスカードのプレゼントとして送られてきた写真。 これは今年の私の誕生日に写してもらった1枚です。早いもので、あれから4カ月。 世の中は刻々と移り変わり、美術界も刻々移り変わっている。とにかくテンポの速い時代。 価値…

ふさわしい場所へ

運命とは、最もふさわしい場所へと貴方の魂を運ぶのだ シェークスピア 私は母校へ行ったのは運命であり、高1の時に全国大会出場したサッカー部を 応援へ行ったことが縁になって、今日もずっとサポーターとして関わっている。 これも与えられた運命を自ら志…

夢が膨らむ深呼吸の呪文

メリークリスマス!今年もここまで頑張ってきたのだから素直な気持ちでお祝いしましょう!頑張っている自分自身を少しは褒めてあげましょう!そして、硬くなっている心が開いたら新しい風が入ってきます。メリークリスマス!夢が膨らむ深呼吸の呪文!楽しい…

ブチ頑張ってください!

1999年の夏、たまたま国体メンバー選出のフェスティバルを見学した。 当時、母校サッカー部からJリーグ入りが有力視されていた選手もいたため、 見応えは十分にあった。そんな中、U-16のチームにひと際目立つ中学生がいた。 これは近くにいた事情通に教え…

粗削り

2ヶ月に1度発行されるフリーペーパー・teteyoto(テテヨート)。早いもので今月号で創刊から2周年。 この本の総編集長は石川優一君。企画から広告まで、すべての責任を担っている。その原動力は 粗削りな若さだ。何よりも尊くて素晴らしいものだ。 若さとは…

お裾分け

この1年、いろんなサンタさんと出会って、たくさんのプレゼントをもらいました。 ほんのちょっぴりで目には見えづらいものですが、心の中はホッカホカになるもの。 この1年、いろんなサンタさんと出会って、たくさんのプレゼントをもらいました。 ほんのち…

祝ご成婚

昨日、昼過ぎまで仕事した後に結婚式に出席するために博多へ。 さすがに年末だからのんびりとはしてられない。 でもこうやって無事に行けたのだから、ぼちぼちうまくいっているのでしょうね。 なお、お招きいただいたのは若手画家として期待されている白藤…

知れ

長所も短所も一切含めた自分自身を知れ、 そうすれば甘言に身を誤らせない。 甘言は変じて警告となり、謙遜の勧めとなり、人生の道案内となる。 甘言を弄(ろう)する者が、もっともほめそやす所にこそ、 自分の最大の欠点が隠れているからだ。 マーティン・…

左馬

「馬」という字が逆さに書かれている「左馬」(ひだりうま)。「うま」を逆さから読むと「まう」。昔からめでたい席で 踊られる「舞い」を連想させるため、「左馬」は福を招く縁起の良い文字とされている。 もう間もなく来年がやってきます。うま年がやって…

全力

本物の仕事は、生きる力は、己以外の誰かのために存在している。 本物の仕事に出逢うには、君の力を惜しまないことだ。 全力でぶつかることだ。君の生きる力をくれたまえ。 伊集院静 「仕事」という言葉をサッカーに代えたらしっくりとしますね。 今日は応…

アートで勝負する!

アートで勝負する!もの創りにはアートとクラフトがある。デザインに富んで美しく、しゃれたカタチで実用性の高いクラフトよりエネルギーの塊で熱い魂のメッセージがあるアートの世界で生きたい!ひさしぶりに会って話した柏君の言葉はわかりやすかった。め…

熱意

強い熱意と情熱に支えられた努力を続ければ、 今日不可能なことも明日は実現できる。 稲盛和夫 高校サッカーで、もっとも必要なものは熱意である。 なにがなんでも勝ちたいという強い熱意に始まるのだ! 熱意は寒くて縮こまる冬場にこそ一番鍛えられていく…

素敵なヒント

気を付けて世の中を見つめれば、絵の題材になる素敵なヒントはいくらでもある。 美しいひらめきがないと嘆く前に、もう一度、自分の周囲を見渡してみよう! 目の前にあることに惑わされずに、その向こうの世界にある本質をのんびりと発見していく。 慌てず…

主人公!

かつてないほどむずかしい時代、見方を変えれば血沸き肉躍る面白い この時代に生を得たという喜びを感じて、芝居を演ずる名優のごとく、 互いの人生を演じていきたい。 松下幸之助 どんな年でもサッカー部の選手はみな自分の人生の主人公だ! さらに監督で…

クリスマス市

約460年前、山口にサビエルは来訪。その翌年12月にクリスマスをお祝いする会を開く。 そう、日本のクリスマスはここ山口から始まったのだ。ちなみに山口での宣教の許可ために 大内氏に献上した珍しい文物の中に絵画や銅版画があったと言われる。 だからクリ…

勝利の女神

スペイン語で運(la suerte)は女性名詞。だから、アルゼンチンの人たちは 『運を女性のように口説きなさい』と言うんだ。何も努力しないで振り向いて くれる女性なんていないだろ?それと同じで、運もこちらが必死に口説こう としない振り向いてくれないん…

機は熟す

約15年前、近くの文化施設で若手美術家のグループ展を企画。「成すべきことを成さねばならぬ」という 強い決意と熱い情熱で臨む。無我夢中だった。思い出すと恥ずかしくなることばかり。ただ、それが当時の 実力だろう。未熟な私に協力してくださった方々に…

逆境

凧は風に向かっているときに一番高く上がる 風に流されているときではない ウィンストン・チャーチル 何事も見方を変えたら知恵が生まれてくる。 逆境は天が与えてくれた尊い試練だ! 自分自身を強靭に鍛えるためにある。 どんな時も不屈の精神で進んでいこ…

道楽

道楽とは道を解して自ら楽しむこと。本来仏教用語で仏道修行によって得た悟りの楽しみを表す。 どれだけその世界を知り尽くすか。ありたい姿から未来への道を探っていく。 やはり努力を積み重ねていくしかない。しかし、好きな道を歩くのだ!新しくひらめく…

生きるのだ

いのちいっぱい生きるのだ 念じ念じて生きるのだ 一度しかない人生を 何か世のため人のため 自分にできることをして この身を捧げ生きるのだ 坂村真民「生きるのだ」 サッカーに生きようぜ!青春を燃やして生きようぜ! ゆるぎない自分に出会うために、まぶ…

ワクワク

ワクワクすることを想像しよう!時には甘い甘い楽しい物語を真面目に想像しよう! 妄想、幻想、空想…なんだっていい。大きな夢とは恥ずかしいくらい馬鹿げたものだ。 だけど大きな夢は人の心を動かすのだ。みんなの心に響いていく。 もうじきクリスマス!サ…