2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れた日と雨の日

冬があり夏があり 昼と夜があり 晴れた日と雨の日があって ひとつの花が咲くように 悲しみも 苦しみもあって 私が私になってゆく 星野富弘 お昼間のゲームで阪神が勝てないと夜が長く感じる。 同じようにお昼間にそれなりに仕事をしなければ夜が長く感じる…

青春の特権

青春の特権といえば、一言も以ってすれば無知の特権であろう。 三島由紀夫 時々、いや毎日、自分が無知な面を思い知らされる。 もちろん、それなりには努力をしているが人から教わることばかりだ。 その1日の中で、「へええ~~~」と思わうことは、たくさ…

にじみでる

魅力的な人に出会うたびに、 礼儀正しさ、謙虚さ、自然ににじみ出る優しさなど、 素敵だと思うその人の魅力を取り入れていくことだ。 ケーリー・グラント 今朝早く、ひさしぶりにM君がやってきた。 本当は昨夜会う予定だったが、彼の仕事の都合でぽしゃっ…

雲のこども

風の子どものいるとこに 波の子どもはあそびます 波の大人のいるとこにゃ 風も大人がいるのです だのに、お空を旅してる 雲の子どもはかわいそう 大人の風につれられて いきをきらしてついてゆく 金子みすゞ(詩・雲のこども) 画像は川原千恵さんの作品。 …

魂を込める

その手に魂が込められなければ、芸術は生まれない。 レオナルド・ダ・ヴィンチ 明治初頭、フランスから入ってきた絵画は作品を描く動機や精神性から生れる 世界だと教えられたはずだったが、そんなバックボーンよりも目に見えてわかり やすい技術を重視する…

雨に唄えば

雨に唄おう 雨に唄えば 素晴らしい気分や幸せな気分になれる 曇り空に笑いかける 空は真っ暗だけど 心の中には太陽と恋をしたい気持ちで一杯だ 雨に唄えば(映画) 昨日、作品展準備のために朝からてんてこ舞い。次々に搬入へやってくる 参加者の作品を飾り…

アートサプリ展2012

若い人に言いたいのは、ライバルが1000人もいるところで努力するのはどうかということです。 それよりも、ライバルが2人くらいしかいないところを1000倍の力で探す。 そうすれば、そんなに努力しなくても自分らしい仕事ができるんです。 今、何々が流行っ…

がんばれ!

今年度プリンスリーグ中国の開催要項を読むと来年度から戦い方が変わる模様。 これまでの2部がなくなり、現行の1部リーグのみだけになり、ホーム&アウェイの 2回戦総当たり方式から1回戦総当たり方式へ変更する。 ※ハッキリとわかりませんがリーグのチ…

やりたいこと、楽しいことをやる

ツキをもたらす5つの条件 ①やりたいこと、楽しいことをやる ②自信のあることはやっていい ③自分だけでなく世の中のためになることならやる ④責任のとれることならやる ⑤恨まれることはしない 松下幸之助 上記の5つ条件の内、①には自信がある。時間がある…

ローカル

情報に惑わされないために田舎に住む ウォーレン・バフェット 気が付けば全国チェーンのコンビニや外食店がある風景が普通になってきた。 また、全国に展開する家電店やショッピングセンター、衣料品店なども増えている。 モノの価格や品揃えは便利になって…

お帰り

数々の歴史を創った母校サッカー部の前監督。3年前より他校の監督になり、 この春からは山口市内にある同じ系列の私学高校の監督になった。 長い間、その指導力や采配力の凄さを目の当たりにしただけに気になりますが、 それよりもこの春から母校へ戻って…

スコアブック

推理に勝った負けたも、上も下もねーよ… 真実はいつも…たった一つしかねーんだからな… 工藤新一(名探偵コナン) 昨日、外出先から戻ってみれば、有給を取った友人のS君が遊びにきていた。 そして、おもむろにカバンからスコアブックを取りだすと S「これ…

休息

恋愛は激しいほど休息を欲しているということだ。 恋愛にも日曜日がなければならない。 それが辛うじて永続させる方法であり、つまり「忘却」の逆用である。 亀井勝一郎(現代青春論) プロ野球はシーズンオフがあるから恋愛のように激しく燃えられる。 プ…

勉強不足

青春は美しい、というのは青春を失った人の迷想である モーム 母校サッカー部の応援を始めた時の選手は先輩たち、すぐに同級生たち、 そして、あっという間に後輩たち。それからずっとずっと後輩たちへ。 今では親子ほど年が違う後輩たち。今年の3年生とは…

勉強している

私たちは失敗はしない。勉強しているだけだ。 アン・ウィルソン・シェイフ 昨日、パソコンの先生をしているT君に母校サッカー部の資料をPDFファイルで 作りたいので、そのためにはどのくらいソフト購入費用が必要か尋ねてみたら 「その程度だったら、あ…

図書館

人は一冊の本を作るために、図書館半分をひっくり返す サミュエル・ジョンソン 小学生の時、自由研究のために近くの県立図書館へ通いました。 日頃、まったく読書に縁のなかった私でしたが、「タイガース」について 調べたい一心で新聞資料のある図書館へせ…

めがさめた

どうしたの? 山 うす緑のようふくが ふるふる ゆれてるよ おおい山よ! なに ふるふるしてるの? だってね くっくっく 雪どけみずが ちょろちょろしてさ りすは もこもこするしさ かえるは ごそごそ のねずみ かさこそ みんな めがさめて あちこち うろち…

若竹

耐えよ、松のごとく 伸びよ、竹のごとく 董寿平 知人から先週観戦した母校サッカー部について尋ねるメールがあった。 その内容を読むと、どうやら某ブログに書き込まれたあるコメントを読んで 心配になったようだ。 ハッキリ言って何の心配もありません・・…

みち

敷かれた道を進むより、道なきところに自ら道を築いて進め エマーソン 先日、「道に迷ってしまった」と語るベテランの美術家がやってきた。 この方の作品は型破りな破天荒さが特徴。饒舌な言葉で言いたいことをいう。 しかし、さすがに年を取ったためか、こ…

しんちゃん

成せば成る、洗えば食える何モノも クレヨンしんちゃん 昨年、地デジのためにケーブルテレビの受信コンバータを新しくした時に 思い切って「GAORA」や「スカイA」などが見られるサービスへ加入した・・・が、 シーズン序盤で大きくつまずいたため、投資に…

課題

どの時代にもそれぞれの課題があり、それを解くことによって人類は進歩する ハイネ 新チームになってから2試合ほど応援に行ったが、 2試合とも後半ロスタイムに追いつかれたゲームだった。 しかも2試合ともそうそうやすやすとは入らない難しいシュートに…

怠けるということ

昼間からソファでゴロゴロしているのや、机の前のボーッとしているのは、 ゴロゴロするとかボーッとするのをしてるのですから、特に怠けているわけ ではありません。 たとえば、春→桜→花見、としか考えないようなこと、TVで話題のラーメン屋に 並ぶこと、ま…

気合い

生きるとは燃えることなり 日々燃えておる人でないと、これはわからない 平澤興 画像は2004年6月の総体予選2回戦の試合後もの。 この1週間前、プリンスリーグでスコア以上に内容の悪いゲームで負けたため、 前監督をはじめ2,3年生全員が五厘刈りにし…

はるがきて

はるがきて めがさめて くまさん ぼんやり かんがえた さいているのは たんぽぽだが ええと ぼくは だれだっけ だれだっけ はるがきて めがさめて くまさん ぼんやり かわにきた みずにうつった いいかおみて そうだ ぼくは くまだった よかったな まどみち…

がんばれ高川学園サッカー部!!!

家康の敗北の生かし方とは次の機会まで、 力の蓄積の期間に転じることであった。 ここに負けて勝つ秘法がある。 柔よく剛を制するのである。 早乙女貢(直木賞作家) 昨日、新年度になって初めて母校サッカー部を応援へ行く。 この春で卒業してから29周年。…

152

人は信念と共に若く、疑惑と共に老ゆる 人は自信と共に若く、恐怖と共に老ゆる 希望ある限り若く、失望と共に老い朽ちる サミュエル・ウルマン 現在ギャラリーでは今年で二人合わせて152歳の明るくて元気な二人展を開催中。 それにしてもお二人とも前向きな…

決断

ほとんどの人は、自分が何をすべきなのかを実は知っている。 でも、実際になすべきことを行う人は、ほとんどいない。 知っているだけでは駄目なのだ。 あなたは行動を起こさなければならない。 アンソニー・ロビンス 昨日、その昔から知っている若者のA君…

ウンウン

「当たる」、「外す」って、みんな何年のことを言うんだろう。 2~3年で考えると当たり外れはそりゃあるでしょう。 でも僕は死ぬまでに当てればいいと思っています。 吉村作治 画像は先月下旬、所用で大阪へ行った姉のおみやげ。 古代文明が好きなので、…

腕時計型通信機

われわれの肉体が衣服に包まれているように われわれの精神は虚偽に包まれている ショーペンハウアー 子供の頃、再放送のウルトラセブンを見て憧れたのは「腕時計型通信機」。 ウルトラ警備隊の隊員の腕につけられた通信機はダイヤル式の黒電話の 時代に規…

目的をもって

人間、貧乏であろうと、少しもあわてることはない。 目的をもって生きる 信ずるところに生きる 修養につとめる そこに自ずから積極的な人生の楽しみが生まれてくるのだ。 伊藤肇 春は人事異動の時期。 4月上旬が過ぎてくると新天地に行った友人や知人から…