2011-01-01から1年間の記事一覧

大みそかは掃除ですよね

いつの時代も異端な生き方は、人から理解されるようになるのには 時間がかかります。私がやってきた掃除は、いま学校関係者の中で その重要性が理解され、教育活動の一環に取り上げるところが 増えてきましたし、地方自治体などでも注目するようになりまし…

開く

2006年1月5日、高校選手権準々決勝 母校v.s.鹿島学園。 4度目の国立への挑戦。ただ、この試合は勝てそうな予感に溢れていた。 なぜなら相手の力がどうのこうのではなく、勝つための要件を満たしているように 思えた。それは1999年1月1日の天皇杯優勝した横…

お勧め

イソップ物語の「ロバをかついだ親子」。親子が市場へロバを売りに行く道中で 出会った人々の言うことばかり聴いていたら最後に間抜けなことになったお話。 同じくイソップ物語の「ロバとキリギリス」。美しいキリギリスの音色を聴いたロバが 感動して、何…

2006年1月3日、高校選手権3回戦・母校v.s.青森山田。ゲームは前半を1-1の タイスコアで折り返し、後半の母校は強い風上に立って優位になるはずだったが、 押されぱなっし。さすがに総体チャンピオンだ。後半24分、ついに失点して追う 展開に。ただ、選…

闘志

2006年1月2日、母校サッカー部にとって特別な想いが募る選手権大会が始まった。 それは前年10月に突然起きた経営破綻。民事再生法を受けながら臨む大会は 誰もが心の片隅に重たいものを抱えていた。しかし、大会前にお会いした父母会の Aさんが「監督が俺…

柔軟性

数日前、他県の友人から中1の息子が剣道大会に出場するので山口へ行きます。 時間があれば応援してくださいというメールがあった。R君がやってくるのなら行か ねばならぬと思ったものの、日中はうまく時間が取れない。そこで試合前日に 宿舎へ差し入れの…

荒行

芸術に賭けようとするくらいの人間なら、 自己愛と自己嫌悪は猛烈に渦巻いている筈だ。 それを殺すことはない。 もっともっと激しくのたうち、からみ合わせる。 その相克は人間の究極のドラマだ。 しかし、乗り越える方法はある。乗り越えなければならない…

無我夢中

最初は何も通じなかった 厳しいプレッシャー 激しいコンタクト 自分に出来たことは、一生懸命プレーすること ある日1つ通じた 次第に通じることが増えた 選手権には行けなかったけど、世界に行けた 戦おう、無我夢中に 内田篤人 各地区大会決勝戦のハイラ…

想像力

安全に対して想定外はない。 阪田憲次(土木学者) 先日、NHK・BSで放送されたプロフェッショナル仕事の流儀、SMAPスペシャル。 その中で語られたスマップの最大の武器は「非常識を常識化してきた」こと。 この精神が社会の至るところにあれば、原…

産声

1994年1月3日、久しぶりの全国大会へ出場した母校サッカー部。 対戦相手が東京B代表と決まった時は、なんとなくやばいと思った。 しかし、当日テレビで観戦している内に母校の力に気が付いていった。 だから最後にPK戦になった時、今度はなんとなくやっ…

以心伝心

友人の果たすべき役割は、間違っている時にも味方すること。 正しい時にはだれだって味方になってくれる。 マーク・トウェーン 昨日、午後3時近くなって有馬記念のネット投票する時間が迫ってきたが、 どの馬にするか結論が出なくて迷ったまま。少ない投資…

動向

この時期になると母校サッカー部出身Jリーガーの動向が気になってくる。 今季は藏川洋平(柏レイソル)、高松大樹(FC東京)、中原貴之(仙台)、片山朗 (ロアッソ熊本)、ハウバート・ダン(京都サンガ)の5選手が在籍していたが、 藏川と片山が契約満…

強い意思

サッカーを心の底から愛してこられたこと。 強い意志で試合に臨めたこと。 そして、運。 この三つに自分は支えられた。 フランツ・ベッケンバウワー 昨日、クリスマスイブというよりもゆく年くる年のご挨拶ばかり。 聖なる日もやっぱり師走モードになるのが…

馬は走る

馬は走る。 花は咲く。 人は書く。 自分自身になりたいが為に 夏目漱石 いよいよ明日は中央競馬のG1・有馬記念が開催される。競馬はG1レースのみを ささやかに楽しむくらいのファン。血統にも詳しくないし、調教もよくわからない。 競馬に詳しい友人の話…

一日千秋

選手権開幕まで、あと1週間。母校のゲームは10日先になる。 今の心境はとても待ち遠しい。それは4年間のブランクがあるからではなくて、 4年前と同じく選手たちの活躍を想像しているから待ち遠しくなる。 とにかく、それまでには大掃除と年賀状の宛名書…

わからん

手を のばしてみる その手の 指さすむこうに なにが あらわれるか……わからん 足を踏みだそうと 宙に浮かす その足が着地する世界は わたしを どこに導くか……わからん それが まったく わからんので それが まったく わからんからこそ まず 手をのばし 足を…

石頭

今シーズン、我らの阪神は消化の悪いゲームを多くしたため、オフになってから やれやれと思っていましたが、2カ月も経ってくると野球が恋しくなってきますね。 ところでこのオフ主役は間違いなく兎軍。キヨタケ対ナベツネの対決に始まり、 相次ぐFA選手…

私見

今がピークと思ったら終わりだ。 伸びないと決めてかかる必要はない。 豊田英二(トヨタ自動車元会長) 今年からプリンスリーグ中国は4月から12月までの長いシーズンになった。 1部と2部のそれぞれ10チームがホーム&アウェーで戦い、各チーム18試合 …

変化

かつて自然科学者のダーウィンさんは「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い 者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは変化できる者である」と言いましたが、 明日22日は冬至、23日は天皇誕生日、そして、24、25日はクリスマスと毎日違った ことを謳…

仕事の段取りが悪くて、車で往復約1時間の母校へ寄附を持って行く時間がない。 そこで学校へ電話して振り込もうと申し出たところ近くへ行く者に取りに行かせます と言われた。しかし、それではなんだか申し訳ない。かと言って大事な寄附金。 簡単には人に…

オールナイト

高1の期末試験が終わった日。部活の先生が「正月はサッカー部を応援へ行くぞ」 と、いきなり言い出した。この方はイエスかハイしかない恐怖指導者。だから従う しかないけれど、タダで全国大会の応援へ行けるのだからラッキーと喜んだ。 だけど世の中にそ…

もう少し

※画像は佐伯千尋の作品 逆境にある人は常に「もう少しだ」と思って進むがよい。 いずれの日か、前途に光明を望むことを疑わない。 新渡戸稲造 年内の営業日は25日まで。その後、作品の搬出や大掃除、また、帰省して来た 友人知人や美術家などに会うので、…

感謝

母校サッカー部の寄附集めを依頼されてから3週間。 皆様からの善意の輪が集まって目標件数に達成することができました。 このたびはご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 そのほとんどは高校サッカーをよく知らない方ばかりでしたが、 若者の…

宿題

野球がうまくなりたいのなら、いい道具を持て、 グラブを磨け、宿題をちゃんとやれ。 イチロー 子供の頃、宿題をする意味がわかなかった。授業で学ぶ以外に予習、復習をして いくことで理解が深まり、楽しくなれば学習意欲が高まるようなことはなんとなく …

想像

県美展は本日最終日。例年よりも出品数が多いために長時間の審査が行われた。 審査員は3名と少ないが、人それぞれ作品に対する目線が違うから意見も異なる。 まあ、完璧な審査なんてあり得ないから公募展には運、不運が付きまとうものだ。 ただ、山根さん…

正々堂々

Be Just And Fear Not. 新渡戸稲造 上記の言葉は「正しいことを行うのに恐れることなかれ」という意味だそうです。 いわゆる選手宣誓の言葉の中で言われる「正々堂々」と同じこと。 ゲームにはやるべき練習をして後は自分たちを信じて臨んでいきたいもので…

蹴球親父

1950年度、高校サッカー選手権へ山口県から山口東(現:山口高)が初出場した。 まだこの世に生まれる前のことなので詳細はわからないが、この時の主力選手の 一人に同級生の親父さんがいた。 「ユニフォームがなくて、ニュージーランド軍のラグビーのユニ…

平穏無事

昨日、お客様宅へ訪問後に車で細い市道を運転していたら正面から子犬がやって きた。あれは柴犬かな?なんて思いながら安全にすれ違えるように速度を緩めた。 そのおかげで、わずか数秒ほど遅くなったが、これがそれからたった数分後に 幸いする。車は犬の…

魅力

昨夜行われたトヨタクラブW杯のバルサのゲームに知人が休暇を取って行った。 この方はスカパー加入は元よりや家族でスペインまで観戦しているバルサ通。 しかし、生観戦はわずかしかないため、スタジアムでの乗りがよくわかっていない。 私もそんなにサッ…

Heart Calendar展

昨日、中国新聞のお知らせ欄に作品の情報が掲載されました。 ■Heart Calendar展 ■会期 2011年12月1日(木)~18日(日) ■時間 11:00~19:00 ■定休日 12月7日(火)、8日(水)、14日(水) ■出品者 朝田章子、臼杵万理実、岡本よしろう、岸透子、岸本真…