2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いいことだ!

「いいことだ!」とひらめいたことなら進んで挑戦していこう。これはみんなの幸せに役立つことだと思えることはすぐに実行してみよう。この未来は明るいのだ!と直感で浮かんだイメージは意外と正しかったする。それは人には理屈を超えた動物的な感性がある…

はさみ撃ち

「今を生きる」ということが、時間のなかで過去と未来に はさみ撃ちされていることに気づかないわけにはいかない。 五木寛之 早いもので3月もオーラスの31日。近くの桜は五分咲きで春らしくなりました。 そして、もう間もなく新年度がスタート!いよいよサッ…

感じる

何かに関心を持つきっかけになるのは感動だ。ビビッとハートがスマッシュされた瞬間、これまで気が付かなかった価値観に目覚めていく。いわゆる人生の転機であり、世界が広がっていくチャンス!心動かされて生まれたエネルギーを武器に、未来を切り開いてい…

感じる

世界で最も素晴らしく、最も美しいものは、 目で見たり手で触れたりすることはできません。 それは、心で感じなければならないのです。 ヘレン・ケラー 時代はいつも動いているから変化していることに気が付いていきたい。 いくつかの観点から眺めて、今まで…

愚直さ

美術という世界では、その作品だけで食べられる人は、ほんのわずかでごくごく一部の人たち。大多数の人は他の仕事するなどしながら創作活動をしている。それでも美術家志望の人たちが減らないのは、売れる売れないよりも創作することに喜びがあるからだ。お…

精神と肉体

人間は精神と肉体でできています。心は閉じずに素直に開き、身体は勇気をもって行なう。 この二つで積極性が湧いてきて、ものごとが進められるわけです。 積極性を重ねることが「継続力」となり、それが信頼の獲得へとつながる。 その先で、もしかしたら愛と…

視点

先日、テキスタイルアーティスト・公文知洋子さんの作品展が秋吉台国際芸術村ホールで開催され、独自性のある裂織によって、秋吉台の洞窟を表現した作品を展示。このプロジェクトのために創り出した作品は、個々の技術力より空間全体に広がって生まれる布の…

シンクロ

ロックバンドおかん。大阪を拠点に活躍している音楽グループ。私は音楽に造詣が深くないため、本来知る由もなかったのだが、親しいお嬢さんがバンドメンバーの1人と結婚したことで知り、さらに高校時代の後輩君たちが彼らのコンサート企画。おかげさまで勉強…

恩人

若い時期にだけ出会える恩人がいる 伊集院静 昨日、若い知人とサッカー部の話で盛り上がる。彼は母校の出身者ではないけど、 よくサッカー部のことを知っている。ありがたいことに、それだけ注目されている。 だからサッカーに頑張れるし、だからサッカーに…

原点

組み木作家・小黒三郎先生は元美術教師。その昔、教師時代に生徒が遊ぶために糸のこで作った木のおもちゃが好評の上、新作を待ち遠しく思われるようになった。よし、それならやってやるぞ!と一大決心。積極的に自分から動いて、生徒のために進んで創作をし…

women

4月8日(水)より防府市生まれの版画家・広沢仁君が天満屋広島八丁堀7階アートギャラリーにて作品展を開催いたいます。どうぞお近くの方はぜひご覧ください。 ■広沢仁展 「women」 シルクスクリーンと言う技法を乱暴に扱う事で絵画と版画の間のような作品に…

使命

使命とは作るものではなく発見するもの ビクター・フランクル 使命とは自分に求められているもの。それに気が付いた時、 自分の才能の使い方を見出し、自分らしいスタイルで生まれてくる。 それは自分がチームにとって、どうやって貢献できるのかを追い求め…

チャンス

チャンスの種類には2つある。1つは偶然にきたチャンス。いわゆる「棚からぼた餅」で、思いがけない幸運が舞い込んでくること。こういうチャンスは最大瞬間風速みたいもので、あっという間に過ぎ去っていく。もう1つは作り上げて生まれたチャンス。こちら…

5作家作品展

本日の山口新聞にただいま当ギャラリーで開催中の作品展についての記事が掲載されました。どうぞご覧ください。 ■ギャラリーナカノ37周年記念展 ■春、一の坂川のほとりでしあわせます! 小黒三郎(組み木)、紙人(和紙人形)、公文知洋子(裂織)、広川隆(…

隠れた力

我々が空想で描いて見る世界よりも、隠れた現実の方が遥かに物深い 柳田国男 この言葉は特に高校生のためにあると思います。 なぜならこれまで理屈では語れないシーンを数えきれないほど目撃してきた 奇跡としか思えないプレーを実際に簡単にやり抜いてしま…

魅力

普通に考えたら美術家になるなんて夢のまた夢。兎にも角にも甘くない世界。美しい未来を手にする日まで、乗り越えなくてはならない壁は幾つでもある。しかし、だからこそ美術家になりたい夢に熱くなってしまう。実現できそうな小さな夢より、茨らの道になる…

桜 moment

本日より山口井筒屋5階美術ギャラリーでは「桜 moment 平野淳子・田辺素子2人展」が始まりました。 どうぞご覧ください。 ■桜 moment 平野淳子・田辺素子2人展 日時 2015年3月25日(水)~31日(火) 10:00~18:30 ※土日祝は19:00まで、最終日は16:00ま…

茨の道

この道は茨の道 しかし茨にもほのかに かおる花が咲く あの花が好きだから この道をゆこう 星野富弘 好きなことを極めるには、楽なことはできませんよね。 さあ、だから頑張って練習していきましょう!!!

ワクワク

『タネまけば芽が出るさ 芽が出れば花が咲く 花が咲きゃ実がなるよ 実がなればタネになる ワクワク ワクワク』。この詩は谷川俊太郎さんの「ワクワク」の出だし。ワクワクする人生になるには、自分から能動的に動いて生き方をデッサンしていく。人間はいくら…

輪廻の一瞬

本日、毎日新聞には国内でも有数の権威ある第34回土門拳賞に萩市在住の写真家・下瀬信雄さんが受賞されたとの記事がありました。おめでとうございます!この賞はリアリズム写真を確立した巨匠・土門拳氏の業績をたたえ、毎年、その年に優れた作品を発表した…

信じる

笑うときには大口あけて おこるときには本気でおこる 自分にうそがつけない私 そんな私を私は信じる 信じることに理由はいらない 谷川俊太郎 自分らしく生きることは理想ではあるが、そんなに簡単にできることではない。 だから自分の生き方を信じて、勇敢に…

澄ませ

「書」はただ眺めてるだけでも楽しめるけれど、心を込めて見つめると白と黒のシンプルな世界が深くなる。書は心を澄ませ、精神を研ぎ澄ませて創作されるもの。その文化をわきまえて鑑賞すれば、伝わってくる世界が広がっていく。文字の意味だけではなくて、…

楽しむ

晴れた日は晴れを愛し、 雨の日は雨を愛す 楽しみあるところに楽しみ、 楽しみなきところに楽しむ 吉川英治 最近、苦手なことや面白くないと思うことでも一生懸命にやっています。 やはり壁を乗り越えてこそ人生は楽しくなっていく! 目の前に起きるいろんな…

loved one Family Tour in 山口

夢の中に生きると書いて夢中と読む。人は夢のある物語を創造していく生物。動物のように生きることだけに純粋にはなれない。ありとありゆる夢物語を追い続けて、楽しい思い出作りに生甲斐を感じるのが人なんだ! 特に君はそんな人間だよね、たけし君!高校時…

大きな夢

夢を持て!デカければデカいほどいい。 とにかく、夢を持て!大ぶろしきを広げて、おさまりがつかなくなってみろ、 やらざるを得なくなるではないか。 アントニオ・猪木 若いのだから大きな夢がいい!! そして、大きな夢から逆算していったら、やるべき努力…

モクレン

その時その時に心で感じたものを創作していく。それが創造の世界に生きていく上で大切なことだろう。だから例えモチーフが旬でなくなっても、その瞬間にひらめいた新鮮なイメージは伝わってくる。昨日、中野寿子さんがフェイスブックにアップされたモクレン…

ふゆのうみ

クリエイティブ・スペース赤れんが(山口市)では、宇部市在住の日本画家・馬場良治氏の作品展「一 とき 瞬」が開催されています。墨を使った表現方法による屏風形式の作品14点を展示。この展覧会のために制作された「ふゆのうみ」は、須佐のホルンフェンス…

個性

個性というものは聞いたり言ったりすることによって形成されるものではなく、 労働と活力によってのみつくられるものだ アインシュタイン 自分が変わるまで本気でやるかやらないか。 それは理屈よりも行動していくのみですね。

若い力

若いのだからあまり細かいことは気にせず、直感でひらめいたことへ挑戦していこう!例え挑戦した結果が、うまくいかなくても気にしない。どんな若気の至りも未来への肥やしになる。たっぷりと時間はあるのだから慌てちゃいけない。長期的な視野を持って、新…

勝利

私はいつも口にする一言目は、勝利。 例えば世界で1番強いチームと試合する時も勝つために試合をしよう、と。 1番の問題は、トライせずに負けること。最悪なことだ。 私がここに来ている意味は勝利に対する気持ち、それを植え付けたい。 バヒド・ハリルホジ…