2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

すーっと

どんな人の人生にも、それぞれに個性豊かなドラマがある。ただ、それがあるのかどうなのかは自分ではよくわからないもの。しっかりと受けとめてくれる仲間と出会って、これまで歩んでいる日々の中に、ドラマチックな内容を見出してもらおう。ほんの少しでも…

貪欲

人生は一頭の馬である。軽快なたくましい馬である。 人間はそれを騎手のように大胆に、しかも慎重に取り扱わなければならない。 ヘルマン・ヘッセ このところ、サッカー好きの知人に会うたびに母校サッカー部の好調さを 褒めてもらえる。正直、嬉しい気持ち…

オーラ

あまりにも楽しそうだから仲間になりたいと思う。まるで「こんな遊びがしたい人、この指とまれ!」と言われたくらい、ワクワクしながら近づいてしまう。好きなことを一生懸命やっている後姿に引き寄せられただけだ。一緒に何かを作ってみたいと感じるのは、…

根気なり

ギャラリーでは3月2日(月)まで、防府市在住の画家・岡田博幸先生の作品展を開催しています。 どうぞご覧ください。 抽象、具象にこだわらず、自分のしたいことを信念を持って制作することが一番大事だと思います。上手、下手は関係なく、地道な努力の積み…

希望

希望が人間をつくる。大いなる希望を持て! テニスン 高校サッカーとは面白い!どんな時でも希望がある。 決してあきらめない精神から生まれてくるエネルギーだ。 だから苦しくても辛くても明るく輝いている。 ワクワクさせてくれて、心をときめかしてくれる…

試金石

人生には悩みがあるからこそ、味わいが生まれてくる。悩みがない人生なんて素っ気ないものだ。その壁を乗り越えて克服しようと努力するから生きている喜びが湧いてくる。進歩しようと考えるから悩むのであって、本物の幸せを求めているのなら、その過程には…

向こう見ず

あなたにできること、できると夢見たことが何かあれば、 それらを今すぐ始めなさい。 向こう見ずは天才であり、魔法であり、力です。 さぁ、今すぐ、始めなさい。 ゲーテ 思い立ったが吉日ではないが、何かをしようと決意したら、 そう思った日からチャレン…

ひろがり

他人からすれば平凡で、ほんの小さな作品展に思われても、それが創造の原点になって、そこから全てが始まることはよくあるものだ。小さな希望が生まれることは大きな第一歩になるんだ。未来へ希望を抱けるようになって、創作する楽しみはひろがり、経験を積…

NU SEASON 山口

3月11日の午後7時より Trattoria Pace(山口市・花蔭内)で、「NUUAMM / NU SEASON TOUR 2015 NU SEASON 山口」が開催されます。 日時 2015年03月11日(水) 開場 18:00 開演 19:00 会場 Trattoria Pace 山口市下小鯖3530-1 料金 チケット:前売り¥3,000 (+1…

心構え

断じて敢行すれば、鬼神も之を避く ことわざ ※固い決意をもって断行すれば、何ものもそれを妨げることはできないというたとえ なにごとも簡単には勝利することはできないものだ。 いや、簡単に勝利できないことに挑戦するからエキサイティングなのだ!! だ…

緊張感

心を緊張させる時間とめぐり会えるのは素敵なことだ。しかも仕事や勉強でもなくて、夢を実現したい思いから生まれるのなら最高さ!今の今まで気が付かなかった力を発見させてくれるはず。持っている潜在能力の扉を開いていくために存在するものだ。だから謙…

鍛錬

彼を知り己を知れば百戦殆からず 孫子 ※彼を知り己を知れば百戦殆うからずとは、敵についても味方についても 情勢をしっかり把握していれば、幾度戦っても敗れることはないということ 勝負事の極意と言いますか、自分たちを鍛えていく上で基本だと思いました…

お礼

先日、初個展を開催しました佐藤文恵さんが応援してくださいました皆様へ感謝の気持ちを込めてお礼のメッセージを書きました。どうぞご覧いただきましたら幸いに思います。 この度は、お忙しい中、ギャラリーナカノで開催致しました佐藤文恵展「そんなとき …

素直な心

素直な心になるには、まず、それを望むことから始めねばなりません。 喜んで人みなの教えを聞き、自身も工夫し精進し、これを重ねていけば、 しだいにこの心境が会得できるようになるのであります。 松下幸之助 素直な心は一番!・・・なんて言いたいけど、…

不思議なひらめき

不思議なひらめきというものがある。「きっとこれはうまくいく!」という勝手な思い込みのはずなのに、粘り強く努力する中で、いつの間にやらそれらしい形になっていく。そう、ひらめくことはたくさんあっても、やる気になって続けられるのは、直感で受けと…

Kiyomiパフォーマンス

来月12日より秋吉台国際芸術村で、山口市生まれのテキスタイルアーティスト・公文知洋子さんの個展が開催されます。その会期の後半、14日(土)、15日(日)の午後1時30分からは、日本やヨーロッパで活動しているアーティスト・Kiyomiさんによるダンスパフォ…

発刊!

昨日、ギャラリーには山口にきっかけをつくるフリーペーパーteteyoto(テテヨート)の最新22号が届きました。どうぞお待ちいただきまして、ごゆっくりご覧ください。なお、画像はこの本を編集している臼杵さんと林さんです。

新しい常識

常識ではとてもできないといわれているが、その常識には、どこか曖昧な ところがある。そこで古い常識を打ち破り、新しい常識をつくりだす。 まさにそれこそが「創造」なのです。 梅原 猛 高校サッカーで勝つためには、何をやるべきかの答えなんてないものだ…

若さ

ピカソの言葉に「若くなるには、時間がかかる」というものがある。これは実際の年齢の若さより、人生経験から悟りを開いたような境地に達し、その時にみなぎる生命力のことを指すのだと思う。ただし、計り知れない未完成な者が持つ、発展を予感させる魅力的…

発見!

すべては奇跡だ! 例えば、お風呂に入った時、あなたがお湯に溶けてしまわないことだって パブロ・ピカソ 初蹴りの日、ひさしぶりにボールを蹴ったのだが、サッカー経験が浅いため、 とんでもない方へボールは行った。正直、このままではサッカーが嫌になり…

試す

じっとしていては何も始まらない。願っていることがあるのなら試すべきだ。 たとえ未熟であっても創意と工夫を凝らして臨んでいこう! 理想への道のりを歩めば、生きていることが実感できる。 喜怒哀楽、そのすべてを教えられて、身も心も豊かに育っていくだ…

今は不幸だと思っている状況でも、時が経てばそれが幸福だと思える。 今を一生懸命に生きていれば、必ず不幸は幸福へと姿を変える。 柳田邦男 今は辛い練習であっても、心も身も成長期なのだから、きっとそれが実ってくる。 もしかしたら高校時代では開花で…

生き生き

誰でも自分が社会の中で生かされていること、うまく調和していることに気が付けば、嬉しくなって生き生きとしてくるものだ。それは他人から見れば小さくて取るに足らないことでも、その人にとってエネルギーが湧いて、魂を燃やせるのなら素敵なことなんだ。…

無力

自力でもなく、他力でもなく、その先に『無力』(むりき)という世界があるのではないか。 『無力』とはあまり使われることのない言葉です。 しかし、力の束縛をはなれ、自分を真に自在にできるとき、力ではない何かが、 ほんとうの意味で人間を自由にしてく…

温故知新

いわゆるバブル時代とは昭和の経済や文化などのピークを指す。それ以降、徐々に平成になっていくのだが、あまりにも築かれた有形無形の財産が素晴らしくて、昭和は色濃くずっと残っていた。それは敗戦の地からここまで文化水準を高めた先人の偉大な力の象徴…

Eテレ

今週末、2月21日(土)午後11時よりNHK・Eテレ(教育テレビ)のETV特集に イラストレーター・中野寿子さんが出演します。どうぞご覧ください。 ETV特集ウェブ http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2015/0221.html

繋がる

人間は、われわれが“宇宙”と呼ぶ全体の一部、 時間と空間に限界づけられた一部である。 人間は、自分自身、自分の思考や感情を 他のものから分離した何ものかとして経験するが、 それは人間の一種の意識の錯覚である。 アイシュタイン あらためて絆なんて言…

少年時

先日、佐藤文恵展にお越しになられた中也記念館・中原館長に、「この作品は中也の詩・少年時を想像させられますよ」と、にこやかに教えてもらったのだが、あいにく勉強不足で知らなかった。そこですぐに調べてみたところ、なるほどと大いに納得する。特に詩…

日々是新

日々是新なれば、すなわち日々是好日 素直で謙虚で、しかも創意に富む人は、毎日が明るく、毎日が元気 さあ、みんな元気で、新しい日々を迎えよう 松下幸之助 どんな日でも二度と繰り返すことのない大切なもの。 今日という日を大切に、新鮮な気持ちで迎えて…

最善

昨日、山口大学卒業制作展へ再び参上する。丁寧に観ていくと時間は足らなくなるもの。そこでもう1度、頭から観ようと会場へ入ったところ、思わず素敵だと感じた光景に出くわした。それは最後の最後まで展示について創意工夫する学生の姿。この日が最終日なの…