2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

トラとネコ

トラを抱きしめる喜びを知りたがる人間のために、神はネコをお創りになった フェルナンド.メリー そうだったのかあ~~ (・ω・ノ)ノヒョエ~ でも我らのタイガースがネコになるって言われるのはあまりよくない意味だけど・・・ あー、そうかそうか、劇団四季のキ…

バトルロイヤル

誰も信じられなくなったら、 あたしたち、負けるんだわ。 あたし、そう思う 映画「バトルロワイヤル」 今夜、ネットニュースをチェックしていて、もしもしの亀さんが「政権に協力しなけ れば、すぐ(わが身)降りかかってくる。第2、第3の浜田議員(一本釣…

天皇杯へ

夢の実現。小さな目標を積み重ねた時の彼方に、それぞれの夢があります。 元日の主人公は、世紀をユニフォーム姿で跨いだ幸せな男たち。 青空の下、21世紀最初のサッカーの大勝負。天皇杯決勝戦です。 山本浩(NHKアナウンサー 2001年1月1日) 山口県サッ…

偶然はない

偶然という言葉は神を冒涜するものである。 太陽のもと、何一つ偶然はない。 ゴットホルト・エフライム・レッシング 約1時間に1本しか電車が走らない町の駅で、目の前の若者が切符を買うために 言った目的地が自分の故郷だったため、思わず声をかけて車中…

探す

人は一冊の本を作るために、図書館半分をひっくり返す サミュエル・ジョンソン 高校サッカーに書かれた新聞記事などを求めて、近くの県立図書館へ たまに行くうちに気が付いたことは、1992を境にサッカーの記事が 増えたこと。それまでは高校野球と違ってマ…

前衛…

今日の芸術は、うまくあってはならない、 きれいであってはならない、 ここちよくあってはならない。 岡本太郎 芸術の本質とは過去にある価値観を否定し新しく創造しなくてはならない。 他人の創ったものはもちろん、自分自身が既に創り上げたものを 再び繰…

高川学園(多々良)サッカー部 全国高等学校総合体育大会全成績

母校サッカー部の高校総体での記録をまとめてみました。 1975年 ①○4-0三沢商 ②●1-5北陽 1983年 ①●0-4鹿児島商 1991年 ①○3-1高知高 ②●1-4大淀(奈良) 1992年 ①○1-0新潟西 ②●0-1暁星 1993年 ①○1-0高知商 ②●1-2室蘭大谷 1994年 ①○…

予測不可能

晴れる日、曇る日、嵐の日。 人生はお天気そのもの。 人の運命はどうなるか分かりません。 お天気同様、予測不可能ですよ。 福井敏雄(気象解説者) 昨日、台風5号は遥か黄海の辺りを進んでいるはずなのに山口市は凄い強風。 しかも長時間にわたって風は吹…

心構え

高校総体サッカー競技の代表校は55校。各都道府県代表と開催県(秋田)、 参加校が多い7地区(北海道、千葉、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪)の構成。 なお、今週の28日に千葉と茨城の決勝戦が行われて全代表校が揃い、 7月2日に組み合わせが決ま…

熱い熱い僕たちの夏

宣誓!!熱い熱い僕たちの夏が今年もやってきました。 今僕たちは全国の球児の代表としての誇りを胸に、 憧れの舞台甲子園に立っています。 今年は連日猛暑が続いてきました。 しかし僕たちはそれ以上に熱く炎のように燃える気持ちで、 皆さんに元気を与え…

同じピッチで

おう、サッカー少年、頑張ってるな! サッカーって楽しいだろ? いつか同じピッチでサッカーやろうな! 三浦知良 昨日の朝、テレビで全日本少年サッカーの中継をやっていたので、しばし観戦。 今年から8人制になったんだと感心しながら雨の中の熱戦を堪能…

虎視眈々

今夜はGAORA SPORTSで、タイガースのデーゲームを観戦。 試合のポイントとなる2回と7回の得点はいずれもエラー絡みで、 こっちが勝ったというよりも向こうが負けたというべきゲームだと思います。 ただ、こういうラッキーな勝ちを拾い集めながら調子は上…

犬も…

犬も歩けば棒に当たる ※でしゃばると、わざわいに遭う。転じて逆に、出歩くと、思わぬしあわせに遭う。 お昼間、近くの駅通りに脱走したと思われる犬が道路を縦横無尽に走っていた。 こんな暑い日に若い犬だから元気いいなあ~~と感心しながら行方を目で追…

一緒に成長していきたい

日本の選手たちはとても真面目に練習するし、結束力も固い。 現状に甘んじることもなく、どんどん上昇していくチームで、 いまがその過渡期にあるように思う。 もっと成長したいという気持ちを彼らは強く持っているし、 私もまた彼らと一緒に成長していきた…

二十歳の原点

青春は何もかも実験である スティーブンソン 二十歳頃を思い出すと恥ずかしくなる。それはうまくいかないことが多く、数えきれ ない失敗の山があるからだ。まあ、己の技量がわからない時期だからそんなもの かもしれないけど、何度も絶望したのによう生きち…

最高速度

命のエンジンを最高速度に維持するものは情熱である フォーブス 若いって最高速度の設定がないから、どこまでも速くなれるかもしれませんが、 それはやっぱり選手たちの情熱を触発しないとできないものでしょうね。

人気

名声は霧、人気は偶然の出来事。 この世でただ一つ確実なもの、それは忘却。 マーク・トウェイン 交流戦終了までのタイガースの観客動員数は1試合平均4万3068人で、 前年比べて1・8%増(同4万2306人)。今季はここまですべて甲子園球場での …

明鏡止水

映るとも月も思はず 映すとも水も思はぬ 猿沢の池 塚原卜伝の歌 ※月と水とはお互い映そうと思っているわけでなく、無心で向き合っている、という意味 画像は母校サッカー部が試合終了後に整列している時のもの。 勝利した選手たちは翌日の決勝戦へ向かって…

未来は変わる

今日、何を選ぶかで未来は変えていける 桜井和寿(Mr.Children) 何かを選んでしまうと未来は良い方にもそうでない方にも動きます。 でも未来は自分にとって良い方に進みたいと考えているはず。 「苦しい=ためになる」という達成感を求めていくのではなく…

雨ニモマケズ

雨でも降らんと野外でやる意味がなかろう 甲本ヒロト 20代半ば、ブルーハーツ(現:クロマニヨンズ)にハマっていた。 仲間たちとコンサートにも行き、カラオケでも「リンダリンダ」を歌った。 もちろん、振り付きでよく飛び跳ねていたが、今それと同じく…

針を振り切る

つまり、平常心と言うと、いかにもニュートラルな、 微動だにしない心の状態をイメージがしがちですが、 そういう無理な状態を目指すのではなく、 むしろ、極限まで緊張状態を高めて針を振り切ってしまうのです。 為末 大 市立図書館で借りている為末さんの…

一切は燃えている、煩悩の炎によって 釈迦 泥沼の中で汚れなく咲く蓮の花。 紀田さんが染めた「蓮の花」は澱みがなくて静寂さを感じます。 ■染用要美 紀田秀夫展■ 会期 2011年6月17日(金)~26日(日) 時間 11:00~19:00 休日 6月22日(水)

原点

アノネ 人間にとって一番大事なものはなにか? そこを原点として考えてゆけば後は自然に分かってくるよ 相田みつを 子供の頃、サッカーよりも野球が好きだった。それは阪神ファンだったことが 大きな理由でしたが、小学校はサッカーが盛んで、自分もサッカ…

ビール

美味しいビールを呑んでください! 藤井彰人 今夜は藤井捕手のお言葉どおり、しっかりと呑んでおります。 もちろん、アサヒスーパードライ! たまたま知人からお礼でいただいたものを美味しく呑める日まで 我慢して大事に取っておいた甲斐がありました。 や…

吉村芳生展 ギャラリー川船

3月11日に発生した東日本大震災、テレビに映り出される地震、津波の 映像に衝撃と恐怖を感じた。私の住んでいる山口県では地震の揺れも、 津波も全くありませんでした。これが本当に日本で起きていることなのか 信じられない気持ちでした。翌日からの新聞は…

情熱に従え

自分の情熱に従え。自分の本能に忠実になれ。 人の群れに惑わされず、いつも自分でいろ。 マイケル・フックス この言葉を読んだ時に思わず「ストライカーのことだよなあ~~」 と、つぶやいてしまいました。 やはりピッチには、いろんな役割の選手たちがい…

頓知じゃなくて…

自分の人生は、自分一代のものだ。 一休宗純 一休さんの逸話の中に将軍様から大きな屏風に描かれている虎が 毎晩夜になると出て動き回るのので捕まえて欲しいと言わたお話があります。 そこで一休さんは「虎を捕まえる縄を下さい」と言って屏風の前に立ち、…

夢を追って走り続ける

カズのキャラクターやバックボーンは、みんな知っているよね。 夢舞台を目前にして、W杯メンバーから外されたこともある。 スタープレーヤーではあるけど、決して順風満帆な競技人生ではない。 しかしそのたびに這い上がり、44歳になった今も夢を追って走り…

2つ星

なんでもやってみなはれ、やらなわからしまへんで 鳥井信治朗(サントリー創始者) この春から県立美術館と県立萩美術館浦上記念館は指定管理者として SPS(サントリーパブリシティサービス)さんが管理業務をされている。 まだまだ始まったばかりだけど…

1000分の1

国立へ行こう♪ 国立へ行こう♪ 国立へ行こう~みんなで行こう♪♪ サッカー応援歌(リパブリック讃歌の替え歌) その昔、高校サッカー選手権予選大会で、母校サッカー部が後半終了間近に 勝っていたら必ず歌ったのがこの歌。 高校球児が憧れる甲子園出場は各都…