2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
創作はたった1度目でうまく出来上がるより、何度も試行錯誤してうまくいった方が豊かさを味わえる。もしかしたら偶然だったかもしれないと不安に思うよりも、「これ以上は私にはできない」と開き直れる境地に至るまで努力することが大切だ。人真似だと言われ…
チームを作ったり、コンビで何かやるときは、遠慮したり内にこもらず、 面白くぶつかりあうことが大事だね。ぶつかりあうことが面白いと思って、 お互いをぶつけあう。そうすれば、逆に生きてくる。 岡本太郎 高校スポーツの基本というのか、理念という言葉…
5月5日(木・祝)よりイラストレーター・はやしいくみさんによる初めての個展「キイロトリドリ」を開催いたします。はやしさんは3年前のGWに開催した若手女子たちによる美術グループ展「KMY48」に参加。その時に行ったハガキコンテストで第3位になって実力の…
子供の頃、国語の時間に習った井伏鱒二の短編小説『山椒魚 』。谷川の岩屋でぼんやりと過ごしている内に、頭が大きく成長して出られなくなった山椒魚のお話し。いくつかのエピソードを織り交ぜて、その複雑な心模様を豊かな文章で描写されている。孤独さを感…
先ほど、ひょっこりと平井槙さんが遊びに来て、岸さんと美術談議を楽しんでいきました。平井さんも5月1日までギャルリー小川(宇部市)で「緑立つ 山口市若手三人展」に出展中。このたびのGW前半は、どちらの作品展もよろしくお願いいたします! ■岸 透子 水…
昨夜、親しい若者から第1子誕生のメッセージが届く。おめでとう!良かったね!例えこれがお祝いの催促であってもいい(笑)。仰々しくない言葉で、素直に書かれているから心に深く染みてくる。特に彼女のように頑張っている人は、喜びのエネルギーの純度が…
昨日、山口を離れていく若い友人が挨拶に来てくれた。この4年間、ギャラリーを縁の下から応援してくれた人。ありがとうございました!これまでお世話になったことへ感謝すると共に、新天地でのご活躍を心より祈っております。しかしながら、こういう場面はい…
誰もの心に、何かに向かって燃える火があります。 それを見つけ、燃やし続けることが、私たちの人生の目的なのです。 メアリー・ルー・レットン こないいだの日曜日、母校の後輩たちが予告もなく遊びにやってくる。 みんなそれぞれサッカー部のことを応援し…
本日、山大教育美研の1年生の2人が先輩に教わって、ここに美術館の前売券を買いに来てくれた。ありがとう!最初から新入生だと自己申告はあったけど、美術に対する考え方が初々しくって、新芽のような柔らかさを感じた。正に美術の入り口に立ったばかり。こ…
5月1日(日)まで、Maki Fine Arts(東京・新宿)では、山口市生まれの美術家・末永史尚君の個展「息づきの絵画」が開催中。会期は残りわずかです。なお、末永君はMaki FIne Artsによって、2年に1度、ニューヨークで開催されるアートフェア「NADA New York」…
少し難しいことに挑戦して、うまくいった時の嬉しさは、本気になっていくための第一歩。たった一度でも苦しさを乗り越えて、楽しさに辿り着く喜びを実感したら、この次も同じように頑張ろうという意欲になる。新しい世界へ向かう自主性は喜びの感動から生ま…
「未完」とは、まだ完全にはでき上がっていないこと。これから幾らでも発展していく伸びしろのあることだ。美術の価値観は時代と共に変化するから答えはない。いつの時代もこれまでになかった新しいものを求められている。だから創作はこうあるべきと決めつ…
岸透子さんと中野寿子さんは、相手の良さを過大も過小も評価せず、自分の価値観でお互いを認め合っている。だから会った時は本当に楽しそうだ。今日の夕方も他愛もない話に花が咲いた。この会期中に話の続きを楽しんでください。 ■岸 透子 水彩画展 翠雨 201…
創作する人には情熱が必要だ。自分らしい表現が創れるためには、苦しい時期を乗り越えていくための、強い情熱がなければ生き残れない。新しい世界を求めて徹底的にやっていく。いつも自分を追い込んで真剣勝負するのだ。それはとても大変なこと。そうそう簡…
創造力とは、いろんなものを結びつける力だ スティーブ・ジョブズ いろんな個性を持った選手たちが集まるチームには、 みんなが1つになるために思いやる気持ちが必要だ! ベストを尽くすために感性を活かしてまとまっていこう!
明日24日(日)より防府市天神にあるウミネコ酒店 Fictional gallery KAKU-CHI で、「臼杵万理実 個展 青い少女」が開催されます。どうぞ臼杵さんの青い、蒼い、碧い、マリミンブルーが醸し出す、不思議な世界をお楽しみください。 ■臼杵万理実 個展 青い少…
5月5日(木・祝)より、山口市小郡のゆるキャラ・おごりんなどをデザインしたイラストレーター・はやしいくみさんによる初めての個展「キイロトリドリ」を開催いたします。また、ギャラリー奥側のスペースで「イロドリ4人展」も同時開催。若い4人のメンバー…
このたびの地震において被災されました方々に、謹んでお悔やみとお見舞い申し上げます。私は僅かな力しかできませんが、いま貢献できることを精一杯させていただきます。どうか一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。なお、本日は防府市在住のイラスト…
美しい感性を磨いていくには、いろんな人たちと交流することが手っ取り早い手段だ。それぞれの人の言葉に興味を持って、好奇心を刺激する意見として触れるのなら、自分を成長させる肥やしになるだろう。新しい見聞が広がっていくと、大きな視野で美術を見つ…
本日より始まりました岸透子さんの個展には、生憎の天気の中を途切れることなく、たくさんのご来店いただきましてありがとうございます。開店から閉店するまで、まるで駅伝のように見事にタスキが渡りました。明日以降も心よりお待ちしております。どうぞよ…
偉大な先人たちの仕事を目の前にしておじけついてはならない。もうやるべきことはないのではなく、これからも冒険できる場所はたくさん残っている。まだまだチャンスはいくらでもある。世の中は日進月歩!あっという間に時代は変化し、新しい価値観が次々に…
昨日、東京からお墓参りに来た嫁さんの姪っ子夫妻と、長門峡→萩→秋吉台という修学旅行のような観光コースへ出発。途中、山道では車が離合のできない場所も対向車がなくって順風満帆。松陰神社、東光寺、萩博物館と幕末の志士の足跡を辿った後、秋吉台や秋芳…
あらゆる能力が備わっていることを、一人の人に求めてはいけない 吉田松陰 これぞ高校サッカーの基本! できないことをカバーしあえる仲間作りが原点にあると思います。
5月5日(木・祝)より4日間、イラストレーター・はやしいくみさんの初個展を開催いたします。彼女は大学などで美術を専門的に勉強はしていませんが、夢に向かって根気よく創作活動を続けています。才能はいろんな人とのコミュニケーションを通じて磨かれてい…
2009年に知り合った臼杵万理実さんと佐藤文恵さんは、当時、二人とも学生で美術への夢は持っていたが、海のものとも川のものともつかなかった。その後、いろんな偶然が重なって、多くの美術家たちとの交流を通じて、二人はそれぞれ成長していった。ただし、…
何かに挑戦する時に根拠のない自信は大切だ・・・っていうのか、最初から根拠のある自信を持っている人なんていないと思う。そもそも成功する保証のあるものとは価値観が確立された無難なもの。チャレンジではない。どんなことでも新しいことなら失敗するリ…
昨日の夕方、山口アーツ&クラフツに出展していた岡山市で工房・森の樹を主宰する佐藤康司さんが来店。ひさしぶりにお会いしました。前回は山口市で作品展された時だから、かれこれ何年ぶりになるだろう?そんなことをふと頭に思い浮かべた時に、なんと佐藤さ…
高校時代、臼杵さんは放課後の美術室で夢中になって制作してしまい、寮へ遅く戻ったら門限を過ぎていて閉め出されたことが何度かあった。それは彼女の父親が画家だったため、子供の頃から見よう見まねで絵を描いていた。創作はいつもいつも楽しい時間。早く…
ただいま展覧会「臼杵万理実・佐藤文恵2人展」はいよいよ明日17日(日)が千秋楽です。これまでの会期中にいろんな方々から様々なご意見ご感想をいただきまして感謝しております。皆様のあたたかいご声援は彼女たちの成長へのエネルギーになります。どうか最…
よく、付き合っている人間関係を見れば、その人の本当の姿がわかると言われている。別の言い方をするのなら、これまでの人生で何をしていたのかは、その人の交遊関係を見ればわかるものだ。ただし、偉い人と付き合っているから偉いというほど単純なものでは…