2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

山口県の日

画像は1999年5月22日に甲子園球場で行われました 山口県観光ナイターで阪神ー巨人戦の始球式をされた二井知事で、 2001年に山口県で行われました「きらら博覧会」のPRを兼ねて登場し、 背番号21は「にい」と読めることからの語呂合わせです。 ちなみにこの…

色紙

尾崎さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた水彩画作品をご覧ください。 色紙 金子みすゞ けふはさびしい曇り空 あんまり淋しいくもり空 暗いはとばにあそんでる 白いお鳩の小さな足に 赤やみどりの色紙を 長くつないでやりませう そして一しよに飛ばせた…

打撃陣をチェック

この3年間の主な打者の記録を振り返りますと 2003年 打率 本塁打 打点 1番二 今 岡 340 12本 72打点 2番中 赤 星 312 1本 35打点 61盗 3番左 金 本 289 19本 77打点 4番右 桧 山 278 16本 63打点 (濱中 278 11本 48打点) 5番一 アリアス 265 38本 1…

ノーアウト満塁は点にならない

「ノーアウト満塁は点にならない」という野球界に俗説があります。 これはチャンスのためにバッターが力んでしまったりして、 凡打につながりからそのように言われますが、 プロ野球のセリーグ記録によりますと昨シーズンは89回あったノーアウト満塁の内、 7…

投手陣をチェック

この3年間の主な投手記録を振り返りますと 2003年 2004年 2005年 井 川 20勝5敗 → 14勝11敗 → 13勝9敗 伊良部 13勝8敗 → 0勝3敗(自由契約) 下 柳 10勝5敗 → 7勝5敗 → 15勝3敗 ムーア 10勝6敗 → オリックス 薮 8勝3敗 → 6勝9敗(メジャー) …

ちひろさうんど

金子みすゞの詩に独自の音楽で活動していますシンガーソングライターのちひろさんの 最新情報をファンのうつぼさん(ハンドルネーム)から感想が書かれたメールをいただきました。 2月25日、山口県セミナーパークにおいて開かれた「人づくり・地域づくりフォ…

夜ふけの空

尾崎さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた水彩画作品をご覧ください。 夜ふけの空 金子みすゞ 人と、草木のねむるとき 空はほんとにいそがしい 星の光はひとつづつ きれいな夢を背(セナ)に負ひ みんなのお床へとどけよと ちらちらお空をとび交ふし 露姫さ…

球春到来

昨年ブログを始めましてから多くの虎ファンと知り合いまして、 リーグ優勝の時にはみんなで喜びを分かち合うことができましたが、 日本シリーズではロッテに完敗して屈辱を共にさせられました。 それから早4ヶ月が過ぎて2006年度のプロ野球オープン戦が本日…

フィギアスケート

トリノ五輪が始まってから約2週間目にようやく待望のメダルが、 しかも金メダルをフィギアスケート・荒川選手が獲得しました。 自分は昨夜の寝る前のニュースで練習の模様が映って、 他の選手と違って、意欲的にハードな動きをしていたので、 競走馬の稽古…

31番

阪神ファンになったら頃に背番号31番を付けていたのは 爪楊枝を加えて豪快なスイングをする左打ちのカークランド選手で、 1974年からはミスタータイガースになった掛布選手が身につけ、 31番を栄光の背番号へ地位を築きました。 しかし、1988年に掛布が引…

14年ぶりの新人出場

新聞記事を読んでいますと岡田監督が高校生ドラフト4巡目に指名しました前田大和選手を 鳥谷選手がWBC壮行試合から復帰後もオープン戦で起用する方針を明言し、 「刺激とかそこまでの選手ではないが、大切な運を持っている。 掛布さんも(藤田)平さんが…

草の名

尾崎さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた水彩画作品をご覧ください。 草の名 金子みすゞ 人の知つてる草の名は 私はちつとも知らないの 人の知らない草の名を 私はいくつも知つてるの それは私がつけたのよ 好きな草には好きな名を 人の知つてる草の名…

30年前の安芸の春

雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ…と関連記事に書かれていました30年前の安芸キャンプは、 とにかくランニングが多く、雨天練習場がフル回転していたようです。 ところで画像の左下の夜のミーティングで黒板に ^多硫亜 宗ー信 ◆々硝棔 宗〃莪 上田 ― 勇気 ぁ|村…

いつまでも母校

昨年の秋に民事再生法を申請しました母校・多々良学園は 2月14日に決まる予定でしたが再建を支援するスポンサー候補と 協議が続いていることを理由に3月23日まで提出期限が延長されることになり、 なんとも新入生を迎える大事な時にスッキリしない状態が続…

春なのにアキ

少年時代、阪神ファンのおかげで「秋」よりも「安芸」という漢字の方を早く学び、 「ナカノ君は阪神キチ○○ですね」と担任の先生にも公認されて、 キチガイと言われることに阪神ファンのエリートになったような快感を覚えていました。 ところで阪神のキャンプ…

遠い空

ここ最近ご来店されますお客様とのご挨拶の言葉は 「メダルが取れませんね」 と、トリノ五輪での日本選手団の不調や苦戦が話題になります。 「まあ、選手も一生懸命やっているのですから・・・」など、 できるだけ前向きな話をしても冷静に楽しみましょうよ…

新庄、タレントじゃん

「新庄を警戒?全然。そういうレベルの選手じゃない。 タレントじゃん。まだ相変わらず金髪か?ふーん」 と、楽天・野村監督は口撃したようです。 たしかに阪神時代から野球選手以外のベクトルが動いていたような気がしますが、 その個性が強すぎてアナタも…

現地解散

一昨年の夏、知り合いました当時高3だったAさんは子供の頃から好きだった 絵の世界に進みたいという希望を持っていましたが、 「美術大学」を受験するためのあまりにしても知識が乏しく、 確実に今から努力しても間に合わないことだけはよくわかりました。 …

最多セーブ王

昨年は「愛と憎しみの久保田劇場」と言われながらも抑えのエースとして台頭してきました 久保田投手が昨日のヤクルトとの練習試合で藤川投手に続いて登板して 5回1イニングを無失点で1三振を奪い、順調に仕上がっているようです。 阪神では最多セーブ(救…

空の色

尾崎さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた水彩画作品をご覧ください。 空の色 金子みすゞ 海は、海は、なぜ青い それはお空が映るから 空のくもつてゐるときは 海もくもつてみえるもの 夕焼、夕焼、なぜ赤い それは夕日があかいから だけどお晝(ヒル)のお…

タイトルフォルダー

阪神の選手で過去30年間にタイトルを獲得した選手たちは下記のようになります。 1979年 小林 最多勝22勝 沢村賞 掛布 本塁打王48本 1980年 岡田 新人王 1981年 藤田平 首位打者358 カムバック賞 佐野 最多勝利打点15 掛布 最高出塁243 1982年 山本和 最優秀…

プリントアート ― 魅せる現代版画展

平成17年10月29日オープンしました横浜市民ギャラリーあざみ野に於きまして、 「プリントアート ― 魅せる現代版画展」が下記の日程で開催されています。 期 日 2月15日(水)~26日(日) 時 間 10時~19時(土曜日~20時) 観覧料 一般300円 大学・高校生2…

エモヤンと小林

昨日、最多チーム本塁打を振り返ってみましたので、 この20年間のチーム最多勝を振り返ってみますと、 1985年 ゲイル 13勝 1986年 山本和 11勝 1987年 キーオ 11勝 1988年 キーオ 12勝 1989年 キーオ 15勝 1990年 野田 11勝 1991年 猪俣 9勝 1992年 仲田 14…

Nさんの肖像画

以前、ブログ仲間の甚太郎さんのご配慮で尾崎眞吾さんが Nさんを鉛筆画のモデルにして描くということを記事にしましたところ、 ブログ仲間のaofuさんから 「それは良かったです。さすが甚太郎さん!Nさんの鉛筆画を早く見てみたいです。」 と、コメントをい…

ワニ食い男

昨年金本選手が打った本塁打40本は1986年のバース選手が47本を記録して以来の大台突破で、 虎の歴史の中で40本越えたのは6人目の快挙でした。 1949年 藤村富美男 46本 1974年 田淵幸一 45本 1975年 田淵幸一 43本 1976年 ブリーデン 40本 1979年 掛布雅之 4…

水と影

尾崎さんが金子みすゞの詩から想像して描かれた水彩画作品をご覧ください。 水と影 金子みすゞ お空のかげは 水のなかにいっぱい お空のふちに 木立もうつる 野茨もうつる 水はすなお なんの影も映す みずのかげは 木立のしげみにちらちら 明るい影よ すずし…

スーパーサブ秀太

1999年の野村元監督時代に一軍へ抜擢された田中秀太選手は内野ならどこでも守れる上に 代走でも起用される虎のスーパーサブとしてチームを支えています。 ここ数年出場機会が減ってきましたが今年29歳と老いる年齢ではないだけに バネ指で不安のある今岡のバ…

バレンタイン

これはチョコレートではなく鉄の彫刻です。 作者の難波章人君は、ここに掲載しました不思議な版画の瑞穂さんの旦那さんで、 10年前に山口大学時代からの長い付き合いをしています。 ちなみに二人は卒業後にすぐに結婚してお互いに美術家を目指して活動し始め…

バレンタイン

先日、ブログ仲間でありますunreveさんとyutaka6tigersさんのブログに それぞれバレンタインデーについての記事がありまして、 unreveさんには 我が家では昨年の秋に不幸な出来事があって以来 「バレンタイン」という言葉は禁句になっています(冗) http://…

やぶ椿

やぶ椿は海辺に近いところによく咲いている花で、 この作品は天草の富岡で見つけたやぶ椿を作品にしたそうです。 ちなみに下記のような材料と道具を使って制作します。 ・鳥の子紙(版画を摺る紙)…21×27 ・版木(版画用シナベニア)…6枚 ・トーレシングペ…