2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

夢を描く

夢に描いていることはいつかやってくるのだ。それは努力し続けた人へのご褒美と呼ばれるもの。本気で信じて行動すれば、誰にだって目の前に訪れる。なぜなら夢とは途方もないものではない。その人ができる最高のパフォーマンスを指す。ベストを尽くして行け…

サンキューアートの日!

本日3月9日はサンキューアートの日!2001年に美術家・開発好明(かいはつよしあき)氏が中心になって、「毎年3月9日をアートの記念日にしよう!」というコンセプトで始まった運動です。今年も全国の美術施設や世界各地のあちらこちらで開催されています。当…

がんばるっちゃ!!

目標に向かって精進努力をしていくことに 生きがいや喜びを感ずることこそが大事 中嶌武夫 今週末から始まる中国新人大会。せっかく地元で開催されるのに 残念ながら大事な仕事と重なってしまい応援へ行けそうもありません。 そこで母校サッカー部の勝利を祈…

反骨心

昨日、画家の小田善郎さんが来店。2冊ほど図録をいただいた。その内の1冊「FACE展 2015」は、ただいま東京で開催中の公募展。これは小田さんが昨年3月に同展を観た時に、新進作家の登竜門ではあるが、年齢や経歴を問わないオープンな募集要項に共感。この展…

情熱

世の中の多くの人は、少々うまい事いかなくなると途中で諦めてしまう。 本当に物事を成し遂げる為には、成功するまで諦めない事である。 やっていくうちに、世の中の情熱が有利に展開していくことだってあるのだから。 松下幸之助 一生懸命にサッカーへ取り…

期待

美術とともに生きていくには、いつも期待できる自分でいたい。今以上の力を求め続けて、それを表現できるように努力していく!常に上を目指すのは自分自身なんだ。才能への期待は自らを奮い立たせて、素晴らしい何かと出会わせてくれる。期待を背負って生き…

コサージュ+ポストカード

3月9日はサンキューアートの日!今年もこのイベントに羊工房OKAYA・五十嵐昌子さんと書家・村上 真実さんのコラボで参加。コサージュ+ポストカードでありがとうの逸品を作りました。なお、この作品は15日まで展示しています。どうぞよろしくお願いいたしま…

時は金なり ことわざ ※時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め サッカーは時間との戦い。勝つためにはどのように費やすのかが問われてくる。 強いと感じるチームはゲーム運営がきちんとしていて、流れを引き込みながら …

羊のぬくもり

本日より「羊の工房OKAYA 五十嵐昌子展」が始まりました。どうぞご来場ください。 羊毛を紡いで、手織りした布を帽子やベストに仕立てました。羊と手仕事による"ぬくもり"を感じて下さい。 〜3月9日は、サンキューday〜 ありがとうコサージュ 1500円 書家 村…

挑戦!!

先日、山口県立美術館H.P.のお知らせページに平成27年度年間スケジュールが掲載されました。それによると次の県美術展は9月26日に開幕して10月12日まで開催。審査員などの詳細情報はまだ不明ですが、おそらく搬入は9月の2週目辺りなので、今から構想を練って…

勇気

勇気は汝を正しい道に導く ベートーヴェン 勇気を出して挑戦した結果の失敗は失敗ではない。 次にうまくできるためのプロセスであって、成功して感動するための演出さ! 若いのだから成功を信じて立ち向かえる勇気を燃やして頑張ろう!!!

包み込む

自分の夢を大きく描くためには、遊び心を持って楽しみながら生きていたい。リアルな世界にある先入観や常識にとらわれずに、明るいユーモアで包み込んで面白くしてやろう!イマジネーションは遊び心を燃やしてより良い自分たちになるためにある。夢を抱き続…

疑問符

昨日に学び、今日に生き、明日に希望を 大事なのは「?」の気持ちを忘れないこと アルバート・アインシュタイン やっぱり、「なぜだ?」と感じるから新しい発見があるのだ。 いろんな角度から考えていくこと、柔軟な発想が成長への糧になる。

ヒント!

身の回りにあるものに目を向けていく。そこには創造のヒントがたくさん隠れている。それを1つ1つ発見して新しい組み合わせを考えていこう。いろんなものを結びつけて、これまでになかった表現を創っていく。そして、好奇心を求めている人たちに楽しいイメー…

チーム

何かをする時、それが自分にとって初めてだというのは、確かにうれしいことである。 しかし、それが同時に人類にとって初めて、ということはあまりない。 人類にとって、世界にとってどうなのかという視点がないと、いろいろ失敗する。 茂木健一郎 自分にと…

特徴

もし「うまくいっている美術家の特徴とは何ですか?」と質問されたら、すぐに「センスよりもリスク覚悟で新たな挑戦をし続けている人です」と答えようと思っている。常識の壁の中で安住するような生き方では美術家になれない。新しい創造へ勇気を持って進ん…

そんなに多くのことをやるチャンスはない。だから、一つ一つが本当に素晴らしいものでないと。 それが僕たちの人生なんだ。人生は短くて、やがて死が訪れる。 その人生で、やることを選んだ。だからハンパでなくいいもの、やる価値があるものでないとね。 ス…

真っ直ぐ!

ひとたび創作し始めたら途中で細かいアドバイスをもらわない方がいい。自分の中にある能力を信じて、工夫と想像を積み重ねていくのだ。その人なりに考えたやり方で、浮かんでいるイメージのまま創造していこう。ただし、そのためには基礎がしっかりと身に付…

日韓の架け橋

このたび、長年に渡って日韓学生交流に尽力をされていた中野智昭さんが、「第16回西日本国際財団アジア貢献賞」(公益財団法人 西日本国際財団)を受賞することになりました。おめでとうございます!!小さな民間外交が長い年月をかけて積み重ねられて、大き…

青春

私にとってサッカーは人生だ。サッカーは終わりがなく、新しい道を突き進む。 だから「サッカーとはこういうもの」と発展を妨げる「壁」は作らない。 心がけているのは、その点だ。 イビチャ・オシム 高校サッカーも終わらなき旅。 毎年、選手も入れ替わり、…

若さ

若さの魅力とはストレートな表現力!それは思い込みから生まれて、あらゆることを経験ではなく、燃え上がる情熱で乗り越えていこうとする。理屈どおり効率よくなんて、枠の中にある発想では若者ではなくなってしまう。一直線に夢を追う愚直さが、いつか紙一…

未来

自分のことを天才だと思わない。ダメだな、と思うことのほうが多い。 でも、未来が輝かしく見えたり、俺はすごいんじゃないか、と思うこともある。 三浦知良 カズが高校2年の時に中退してブラジルへ行く前に語った言葉。 ちょっとしたことに喜びを感じ、ち…