こどもの頃から美術は、それを親しみ楽しむ家族に囲まれて、どっぷり浸かった環境の中で育つ。絵は身近な遊び道具。いつも自由自在に描けいては、ぼんやりと空想にふけていた。将来の夢は画家になること。きっと未来はそうなれると思っていた。そんな彼女に人生の転機が訪れる。大学で美術を学ぶことに意味を見い出すことができない。美術に満ちたりて育ったおかげで、モチベーションが上がらなくて、どうして良いのかがわからなくって悩んだ。おそらくそれまでは自発的というより、周囲の影響されていて受け身の姿勢だった。自らの意志でやっていたつもりだったが、実際は栄養価の高い美術を摂取し過ぎて、消化できないメタボのようになっていた。たくさんの実のある出会いがあり過ぎて、上手くバランスが取れなかったのだろう。
10年前、そんな美術の洗礼を真正面から浴びていた彼女と出会う。大学の卒業制作展を観た日から長い付き合いが始まって、いろいろなことにチャレンジすることになる。その中で切磋琢磨できる志のある仲間たちとも出会う。そして、今までわからなかったことに気が付いてくる。上手くいかなかったのは能力の問題じゃない。理想を高くし過ぎて勝手に駄目だと思い込んでいた。つまり華やかな美術に心が奪われて、自分の個性を活かしていないと悟った。いたずらに年齢を重ねているわけじゃない。美術の世界について深く考えるようになったのだ。昨日、何気ない美術談義の時でも、自分らしい意見が素敵だと感じた。そうだ、この調子だ。マイペースで成長していく万理実さん。来月の個展での作品を楽しみにしています。
■臼杵万理実作品展 じゆうちょう 2019年3月8日(金)~17日(日) 11:00-19:00 定休日 3月13日(水)