ボウズ

イメージ 1
 
不平等で理不尽な世の中に、人間は送り出される。
だからそこに、宗教が必要になってくるのだ。
世の中の不平等さや理不尽さを、しっかりと子供たちに伝えることが大切。
同じ努力をしても成功する人もいれば、失敗する人もいる。
どんなに頑張っても実らないこともある。
人生とは紙の上の公式通りにはいかないもの。
目に見えない何かによって動かされているもの。
子供の頃にそれを教えておけば、
人生の苦難を乗り越えていく力をもつことができるのです。
 
                               瀬戸内寂聴 
 
母校が総体と選手権の2つの全国大会に初めて揃って出場したのは1983年。
私は卒業したばかりで、父母会のA君が3年生のDFとして活躍していた。
 
先日、「勝てなかった時代に輝く記録だね」とA君へ話した後に続けて
 
中「あの年は中国地区大会も決勝戦まで進出したから(県内3冠)惜しかったね」
 
A「あれはですね、その頃なかなか県内で勝つことができなかったので、
  準決勝に勝って中国地区大会進出を決めた瞬間にみんなが舞い上がって、
  緊張の糸が切れてしまったのがよくなかったのですよ」
 
中「たしかに、君が入学してからは結果が残せかったよなあ。
   しかし、前監督がコーチでいたんだろう?なんにも言わなかったのか?」
 
A「試合後、急に負けたから坊主にしろ!って。最初から言って欲しかった (>_<)」
 
と話してくれて、当時のスパルタぶりが目に浮かんできました。