イソップ寓話の1つ

f:id:gallerynakano:20200311162105j:plain


イソップ寓話の1つ」。世界中を歩き回る旅人が次々に出会った3人の職人に、「なにをしているのか」の問いかけたところ、三者三様の答えをもらった。1番目の職人には「見ればわかるだろう、レンガ積みに決まっているだろ」と、ただ命令されて働いているだけだと言われる。2番目の職人には「この仕事のおかげで俺は家族を養っていける」と、生活費を稼ぐために黙々と働いていると言われる。そして、3番目の職人には「歴史に残る偉大な大聖堂を造っているんだ」と、後世に残る事業に加わり、誇りを持って働いていると言われて、その明るく言葉に大いに励まされてしまった。

この3人のレンガ職人は仕事内容や役割、賃金もほとんど同じようなもの。そん色のない条件の中で働いている者同士。それなのにモチベーションの高さは大きく異なっている。やらされている感の強い1番目の職人やお金のためだと割り切った2番目の職人と違って、3番目の職人は目的意識がしっかりとしている。積極的に関わってやろうと意欲があるからこそ、どうすれば良くなるのかを創意工夫できるのだろう。

つまり自分に与えられた仕事への関わり方で人生の豊かさは変わってくる。自分から興味を持って取り組むことで、技術や知識が向上に必要なことを発見し、それらに身に着けていこうという意欲が湧いてくる。だから何ごとも自分の頭で考えて、自分の価値観を見出すこと。さまざまなことに創意工夫して、面白いや楽しいと感じる瞬間に繋がっていく。自分の人生の主役は自分しかいないのだから、このことをずっとこだわって舞い踊り、素晴らしい舞台にしていきましょう!