2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

神様バース様

浪花の春団治こと川藤さんに将棋を習っていたランディ・バース選手は 「バースと普通の外人選手が決定的に違うところは、彼は完全な仲間だったこと。 例えば巨人をやっつけるぞと俺達が言ったら、彼はその仲間に入り込んで、 しかも先頭で引っ張っていける男…

曼珠沙華

秋の彼岸頃に咲く曼珠沙華は子供の頃は田舎らしく あちらこちらで見ることができましたが、 猫の額の市街地の開発が進んだため店の周囲では 意外と近くでは見ることができなくなりました。 ただ、車で10分も行かないうちに見られますので、 まだまだのんびり…

1985年4月17日

伝説というのはいきなり起こってしまうものだと教えられたのは、 日本一になった1985年4月17日に甲子園球場で行われました 対巨人戦7回裏のバックスクリーン3連発。 ちなみに昨日まで阪神が行った通算試合数が8754の中で、 3者連続ホームランが2度ほど…

あとりえ草創

北海道旭川市在住の染色家で染めあとりえ草創を主宰されます 大谷泰久さんから個展のご案内状をいただきました。 会期 2006年9月20日~26日 会場 丸井今井旭川店 9階美術ギャラリー 旭川市1条通8丁目左1号175番地 TEL:0166-22-1151 山口も秋らしい気候にな…

1962年10月3日

セリーグになってから初めて阪神が優勝しましたのは 1962年10月3日の甲子園球場で行われましたシーズン最終ゲームの対広島で、 この年も大洋と激しい優勝争いを繰り広げて9月26日時点では下記のように 大洋 127試合 70勝53敗4分 ― 残り7試合 阪神 129試…

Fridrike

イラストレターとして活躍されています尾崎眞吾さんは 阿佐ヶ谷美術学校に通っていた時に東京芸大を目指していた ある浪人生の鉛筆デッサンを見て感動して、 「いつかは彼よりもうまい鉛筆デッサンを描くぞ」 と、心に秘めて勉強に励み、 その後、1971年には…

1964年9月30日

昨日に続きまして奇跡の逆転をした1964年の画像を載せて見ました。 ちなみに阪神は残り7試合(大洋4、、中日2、国鉄1)時点で 大洋 136試合 80勝54敗2分 ― 阪神 133試合 73勝56敗4分 2.5 というのような状況でマジック1だった大洋(現・横浜)の残り…

ききょう

秋の七草の一つである「ききょう」は万葉集で山上憶良が詠んだ「あさがほ」に由来し、 また、漢字で書くと桔梗になるのですが「更に吉」という字が 入っていることから縁起が良いとされいます。 ちなみに阪神競馬場で行われます「ききょうS」に出走した馬が…

トーナメント

明日からの8連戦は正にトーナメントと読んでいいもので、 逆転優勝を目指すには「絶対に負けられない戦い」になります!!! ところでブログ仲間の甚太郎さんがコメントで書かれていましたが、 1964年は大洋(現・横浜)と激しい優勝争いを繰り広げ、 2.…

マイルド

まる3年間使っていましたパソコン1号が故障してしまった。 もともとB5版サイズだったので冷却装置などに問題が多少はあったけど、 突然オーバーヒィートをして止まってしまったので、 とりあえず友人から安く譲ってもらっていたパソコンを代用することに…

残り試合を見ますと

虎と竜の残り試合の日程を見てみますと 9月 10・11・12・13・14・15・16・17・18・19・20・21・22・23・24・25・26・27・28・29・30 阪神 横・…・広・広・広・中・中・中・ヤ・ヤ・…・…・巨・巨・巨・…・広・広・広・中・中 球場 甲・…・広・広・広・ナ・ナ…

雪舟の旅

近くにあります山口県立美術館では11月1日(水)から30日(木)まで 日本を代表する水墨画家・雪舟の没後500年を記念する大展覧会を開催されます。 雪舟は室町時代に中国との貿易で栄えていた大内氏のもとへ身を寄せて、 山口で数多くの作品を制作して活動…

スマイル

先月30日に甲子園球場で行われました対中日戦では、 9回表に球児がまさかの同点本塁打で追いつかれ、 そのまま痛い引き分けになりました。 ちなみにこの試合はMBSのネット中継で見ていましたら 試合終了直後に中日ベンチの中で落合監督が 現役時代を含めて…

時々思うこと

画像は銅版画で作品を表現されています難波さんが 大作のために制作しました木版画で、 彼女の溢れるような情熱がストレートに表現されていて、 華麗なテクニックよりも人が五感で感じることへの強さが 如何に大事なことというのを証明する良い作品だと思い…

ここ15試合

セリーグ各チームのここ15試合の各チームの成績は 阪神 7勝7敗1分 中日 4勝11敗1分 ヤクルト 9勝6敗 読売 9勝6敗 広島 8勝7敗 横浜 6勝9敗 という状況で阪神は一進一退の成績で、 中日が勝っていないことがよくわかり、 今のところは他力本願に…

個展風景

この画像は今年7月25日から30日まで福岡市で開かれた 難波瑞穂さんの個展会場の模様で、 多くの方々が来場して賑わったと聞きまして安心しました。 なお、ホームページ「mizuho note」で、 この他の作品を楽しむことができます。 http://www.k4.dion.ne.jp/…

シフトチェンジ

タイガースの昨年の成績は87勝54敗5分という成績で、 2位の中日(79勝66敗1分)に10ゲームの大差をつけて優勝したので 今季はセリーグ各チームから当然マークされて厳しい戦いを繰り返し、 その漁夫の利を得る形で自力のある中日が飛び出し、 さらに直接…

牛乳

牛乳の思い出は、やはり飲んでいる同級生を 笑わせて吹き出すことが一番の思い出でありますが、 おかげでよく先生に叱られていました(T.T) このオカモッチの絵なら知的(痴的)に笑わせて、 怒られなかったのかなあ~~~

右のエース

昨夜のゲームで気合いの投球をして勝利に導いた福原投手は 開幕直前に腰痛を発症して出遅れながらも今季10勝目を飾り、 また、防御率も2.03という安定感のある数字から 右のエースという言葉が自然に浮かびました。 ちなみに過去10年間の右投げ投手で10勝以…

イラストレーター・シンボロン

山口県出身で現在東京で活躍しています イラストレーターのシンボロン君からメルマガをいただき、 ここ最近の活動状況を知ることができました。 ちなみに画像は2005年にアメリカのChronicle Booksより発行された 「The Girls Guide to Surfing」の日本語翻訳…

ポストシーズン

来季からセ、パ両リーグで同一形式のポストシーズンゲームが開催されることになりました。 長所としましては消化試合が減ることや順位を計算しながら選手育成しながら起用すること、 また、日頃馴染みの薄いチームの選手たちを緊迫した空気が流れるプレーオ…

Parking Lot

山口市は公共交通機関のアクセスがよくなく、 車がないと移動手段に困ることがありますので、 必然的に駐車場の需要が高くなっていますが、 最近は郊外店の進出や広域合併をしてビジネスの拠点が JR新山口駅周辺に移行されているせいか、 以前よりも駐車は便…

遅まきながら

吉野投手のプロ入り初セーブに触発されたのか、 今度は同じ1977年生まれで仲の良い安藤投手が プロ入り初完封をしてくれました。 ただ、どちらもドラフトでは逆指名と自由枠という 期待された戦力だけにやや遅かったとも思えますが、 虎の反撃を支えます投手…

うなぎ

関西で、うなぎのことを「まむし」って言うのは説は うなぎの調理法に「まぶし重」というのがあり、 そこから ・ご飯の間にうなぎを挟んで蒸すことから、「ままむし」→「まむし」となった説 ・ご飯との間に挟んだ「間ぶし」が「まむし」に転じた説 ・「鰻飯(…

ようやく咲くか、吉野桜

2003年10月22日に甲子園球場で行われました日本シリーズ第3戦は 延長10回裏、一死満塁のチャンスに星野監督が 「結婚したばかりで、”嫁さんにエエ格好して来い”って送り出した」 と、藤本選手への激励して生まれたサヨナラ犠飛が印象に残りましたが、 ここ…

こぼれなみだ

高校野球は甲子園から地区大会に至るあらゆる場所で 勝っても負けも涙が生まれるシーンをよく見かけられ、 そのひたむきな想いが伝わってきます。 特に選手や応援団、在校生たちのこのエネルギーは凄く、 たまに地区大会で母校の応援に行けばあっという間に…

豊かな勝利

今日の試合は杉山、ジェフ、そして吉野と 開幕当初から活躍してければならない投手陣が ゲームを作って5-3で快勝して、 ようやく昨年の猛虎モードが全開になってような気がします。 なお、本日は和田コーチの44回目の誕生日を祝いまして、 当時のシーズン…

シボレー殿

♪あの娘はペットにしたくって ニッサンするのはパッカード♪ ♪骨のずいまでシボレーで あとでひじてつクラウンさ~~ と、懐かしの小林旭が歌った自動車ショー歌の詩にも出てきます シボレーは粋で憧れの外車というイメージがあります。 そんなシボレーにオカ…

歴史は繰り返す

タイガースのここ4年間の月間データを見ますと、 3.4月 5月 6月 7月 8月 9.10月 2003年 17勝10敗1分 18勝6敗0分 15勝5敗0分 15勝5敗0分 11勝12敗0分 11勝13敗1分 2004年 12勝12敗0分 11勝11敗0分 11勝11敗0分 9勝11敗0分 12勝11敗1分 11勝14敗1分 20…

サマーホリデー

夏休みが終わった日にこのタイトルの作品を載せてしまうのもなんですが、 シュールなオカモッチの作品ですから季節感は二の次にしましょう!!!