東流西流(山口新聞)

男はつらいよ 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第九回目の文章が掲載されました。 野球の同じ最終回が九回だから藤川球児のようにビューンビューンと 音のなる内容にしようかなとも思いましたが、まあ、トラはトラでも 映画の寅さんをモチーフにする方が文章は面白くなる…

創意工夫 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第八回目のコラムが掲載。実は甥っ子が 受験生だったため、どんな試験問題かと興味を持ってみたら、やはり試験とは 落とすためにあるものだと思いました。だからその対策になる受験テクニックは 否定しません。だけど、大学…

とらやん 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第七回目のコラムは大好きな阪神について。 ただ、単に阪神マニアぶりを発揮するのは面白くないので、他球団の良い点を リスペクトしながら、なかなか実りの少ない阪神をなぜ応援するのかを書きました。 ところで、今のタイ…

サクラサクラ 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第六回目のコラムは高校時代の思い出を ベースにしています。母校は経営者が変わったため、今は曹洞宗のでなく なりました。残念ではありますが、経営を誤ったので仕方ありません。 だけど、本当に校長先生のお経は今でも耳…

4月1日 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第五回目のコラムが掲載されました。 その内容はエイプリルフールから美術鑑賞を考えると強引なもの。 まあ、今日はエイプリルフールだから少々的外れであったても笑って 許してください。なお、末文に「ええころ」と山口弁…

高校野球  東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第四回目に掲載されたコラムの内容は高校野球。これはひさしぶりに行ったスタンドで、母校野球部の試合前の練習を観て感動した 気持ちを素直に表現したものです。個人主義が進んでいる今の社会でも仲間を 想いやれる力を育ん…

高校サッカー  東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第三回目のコラムが掲載されました。 今回、テーマである高校サッカーは長年応援し続けている世界。 その中で高校サッカーで一番育つのは精神だという想いを書きました。 現代は小学校低学年からサッカーを始める選手が多く…

いざ国体 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第二回目のコラムが掲載されました。 今回、国体をテーマに書きましたのは、47年に一度の国体は、 前回の山口国体の翌年に生まれた私にとって初めてのもの。 やっぱり47年も待ったからめちゃくちゃ熱くなっています。

美術家とは 東流西流(山口新聞)

本日、山口新聞の「東流西流」に第一回目のコラムが掲載されました。 あらためて読むと堅い文章になっていますが、まあ、美術は噛み砕くと 弊害が出てしまうので、今の私の力量からすればまずまずな感じです。 次回の原稿締め切りまで、4日間。らしく書け…