2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

共感

誰でも自分の感動を誰かと分かち合いたいと願っている。自分の素晴らしいと感じたことが、他の人にも同じように伝わって「それは面白いね」と、やさしく背中を押してもらいたい。それが美術家なら何もよりも、やはり感動して生まれたイマジネーションを作品…

能のカタチ

6月9日(木)の午後7時から約2時間ほど、洞春寺(山口市水の上)において「能のカタチ in 山口洞春寺」が開催されます。このイベントは日本の伝統芸能である「能」を、身近に親しんでいただくために企画されました。舞囃子「高砂」、「羽衣」の他、謡・楽器…

思い込み

昨日、山口宇部空港に親戚を迎えに行く。私は人間観察が大好きなため、到着ロビーで待つ時間はとても楽しくてワクワクする。そう、いろんな人が集まってくる場所、それぞれの人生が交差する地点で、行き来する人たちのちょっとした表情、微妙に見せてくれる…

未知

人は誰でも未知のものには心をひかれてしまうもの。新しい創造と出会いたい!この欲求があるから進歩するために努力ができるのだ。これからどうなっていくのかが知りたくて、少し不安に感じても恐れずに飛び込んでいける。まだ若いのなら昨日までの思い出を…

感謝

このたびは4日間と短い会期の作品展でしたが、多くの皆様にご来場していただきましてありがとうございました。はやしさんをはじめ、出展した作者に成り代わってお礼を申し上げます!まだまだ未熟な面もございますが、これは将来への伸びしろであって、今から…

競争

同じようなキャリアと年齢の人が集まってくれば、いつの間にやら知らない内に本気になって競い合っていく。ただし、そこにいるのは美術仲間であって、その目的は他の人に勝つことではなく、自分自身の創造力を高めることなのだ。ちょっとした評価に満足し、…

観察する目

人を観察するのは、その人の目によってするのである。 胸のなかが正しいか、 正しくないかは、ひとみがはっきりしているか、 暗いかによってわかるものである。 吉田松陰 レフリーの判定は絶対である。抗議したところで変わることはない。 だからこそジャッ…

炸裂

このたびの展示会は4日間と短いため、あっという間に明日8日(日)が千秋楽になります。どうぞ若いエネルギーが炸裂している会場へぜひお越しください!なお、同じく明日まで、華泉酒造併設酒蔵ギャラリー輿兵(島根県津和野町)では「松田淳彫刻展 フシギナ…

球ひろい

「球ひろい」とは中学や高校の野球などで練習中に、グラウンドの周辺に転がった球を集めることで、主に新入生や下級生に任される役のことだ。この行為は理不尽な雑用係とも言えなくはないが、先輩後輩の人間関係を肌で感じ、また、基本的な動きを学ぶ機会に…

放映

本日6日(金)の山口ケーブルビジョン・まちかどNEWSに、ただいま開催中の「はやしいくみ個展 キイロトリドリ」と、同時開催の「イロドリ4人展」の展示風景が放映されます。どうぞ視聴エリア在住の方は、ぜひご覧ください。※画像は、はやしさんとケー文テレ…

創意工夫

個展というものは、やはりやらなきゃならないもの。ワンマンショーというプレッシャーが、その人の持っている能力を最大限に発揮させる。苦しいことをやりきることで自信は生れて、創作への新しいエネルギーになっていく。自分が決めた夢に向かって進むため…

千客万来

本日より始まりました「はやしいくみ個展 キイロトリドリ」には代わる代わる多くの来場者に恵まれ、また、同時開催の「イロドリ4人展」の出展者は山口大学生の現役とOBで構成されていることもあって、岡学長を筆頭に学生の皆様に皆至るまでお越しくださいま…

柔軟

美術家として成長するためには、外部の意見や価値観を取り入れるセンスが必要だ。「自分はこういうタイプの美術家である」と断言して、一度決めたことに固執しまうと他の考え方が受け入れなくなる。これは老若男女を問わず、あくまでも個人個人の性格による…

初陣

明日5日(木・祝)より、山口市在住のイラストレーター・はやしいくみさんの初個展「はやしいくみ個展 キイロトリドリ」を開催いたします。はやしさんの作品は明るい色彩で描かれた空想の世界。子供のころに誰もが夢で見たような楽しさと不思議さを感じさせ…

客観的

人生には理想を追い求める時期がある。自分ならこれはできると思い込むことで、こだわりが強くなって意欲も湧いてくる。憧れている存在と同じようになれると純粋に信じて疑わない。いわゆる若い時に誰にでも起きる現象。若さ故に思い込みだけで突き進んでい…

革新

幕末に倒幕運動の中心となり、明治維新に大きく貢献した長州藩。西洋文明を取り入れ一気に近代 化へ向けて加速させて、新しい日本の創生に多くの人材が躍動した。それから約150年の時が経った山口県。どちらかと言えば、お堅い保守的なイメージが強く、権威…

楽しむ

私は美術について詳しいのかと尋ねられたら、取り立てて自慢するほどのレベルではないと答えるだろう。たしかに若い頃からそれなりに勉強をして、古今東西の美術家とも交流してきたが、これで知識は十分にあるとは言えないものだ。それよりも好きなタイプの…

ハングリー精神

創作は果てしなく進化していくもの。これで良いなんてことはない。うまくいったその日から次の創作へ向かって前進していかなければならない。なぜなら時代は変わる以上、同じ作品が同じように評価され続けることは難しいし、それ以上に気を付けるべきことは…

失敗

失敗が人間を成長させると、私は考えている。 失敗のない人なんて、本当に気の毒に思う。 本田宗一郎 若い時はチャレンジすることが大事! その結果を失敗で終わらせなければいい! 前向きな気持ちで取り組んでいこう!!!

蒼い

ただいま、防府市天神にあるウミネコ酒店 Fictional gallery KAKU-CHI では「臼杵万理実 個展 青い少女」が開催中。会期は5月5日(木・祝)まで。なお、臼杵さんは5月1日、3日~5日に在廊しています。どうぞロックな空間に輝く、美しいマリミンブルーの世界…

惚れて通えば千里も一里

「惚れて通えば千里も一里」ということわざがある。惚れた相手の所に通うのであれば、遠い道のりも短く感じられるという意味だ。こんな気持ちで美術に打ち込めるようになったら、どんなことがあっても前向きな心で考えられるようになる。「この試練は私を育…