2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

さあ、君がヒーローだ

1979年、子供の頃から親しんだ田淵選手がトレードで移籍し、さらに空白の1日の おかげで小林投手もやってきたタイガースは、大きく選手が入れ替わました。 1978年 4中村 6藤田 9ラインバック 2田淵 5掛布 3ブリーデン 7佐野 8池辺 1979年 6真弓 4加藤 9ラ…

準備

チャンスは一度しかない、だから私は常に準備をしている。 ドゥンガ・ブラジル代表監督 サッカーはお互いミスがなければ、永遠に0-0のスコアになるスポーツです。 先日、カメルーン戦の日本代表の本田選手のゴールも相手ディフェンスが ボールを見ていて…

感じろ

Don't think, feel.(考えるな、感じろ) ブルース・リー 本日、明日からのグループ展に出品される松田由布さんの作品を観た瞬間、 思い出したのは、上記の映画「燃えよドラゴン」で言ったセリフでした。 ところで、ギャラリーナカノでは6月17日から7人展…

成長

(オランダ戦は)それでもチームが成長すれば、不可能はない 本田圭佑 昨夜のカメルーン戦後のインタビューの締めくくったこの言葉にはしびれましたね。 この言葉は今の母校サッカー部にとって一番の金言だと思います。 特に高校サッカーの選手の成長は大き…

あら楽し

あら楽し 思ひは晴るる 身は捨つる 浮き世の月に かかる雲なし 大石内蔵助 〖意味〗ああ、なんて楽しい気分でしょう。 遺恨を晴らして、この世を去ることになったけれど、 念願は果たせ、思い残すことは無く、とてもいい気分だ。 上記の歌舞伎や大河ドラマにも…

ブブゼラ

南アフリカW杯が始まってからずっと耳ざわりだった「ブブゼラ」という楽器でしたが、 昨夜の日本代表のゲームでは全然気にならなかったのは、それまでのゲームと 違って集中力が高かったのでしょうね。 ところで、「ブブゼラ」と虎の「「ブラゼル」はよく…

熱いソウル

私が通っていた小学校のすぐ隣りに中学校があって、さらにその隣りに山口高校が あったため、当時、強かった山高のサッカー部は身近に感じて尊敬していました。 その後、縁あって母校に進学してからも同級生などが山高に多くいたので、 最初の頃は普通な感…

墨流し

建築は社会的、法的規制からは逃げられません。 しかし、その建築においても何を第一に優先させるかと問われたら、 私は考える自由をもち続けることと答えたい。 安藤忠雄 社会には至る所に規制があるため、何事にも壁が存在しますが、 それを乗り越えて自…

無念

ボールは丸い。 何が起こるかわからない。 ペレ このたびの総体予選で母校サッカー部を応援してくださった皆様、 誠にありがとうございました。 本日行われました決勝戦で母校は山口県最大のライバル西京高校と対戦。 選手たちは全国大会へ向かって死力を尽…

水門

サグラダ・ファミリア聖堂の建設は、ゆっくりしている。 なぜなら、この作品のご主人(神)が急がないからだ。 アントニオ・ガウディ 時を越えても新鮮な刺激が失われないものが芸術だ! ということがよくわかる言葉ですね。 ところで、ギャラリーナカノで…

PK戦

成功したPKは忘れ去られるが、 失敗したPKは永遠に忘れ去られることはない。 ロベルト・バッジョ お昼前、母校サッカー部の応援仲間である若いA君から届いたメールに 「PK戦に突入」と書かれた文面を読んで、オシム氏の間逆に直接観られない ことから心…

なぞかけ~~5

今日の久保投手の勝利を祝って、なぞかけしますと・・・ 「整いました!久保投手のピッチングとかけまして、信州そばと解く」 「その心は?」 「どちらも粘り強さが特徴です!!!」 「整いました!今日の久保投手とかけまして、人気の良い店頭販売と解く」…

祈る

人生は100年も続かない。 選手のサッカーキャリアなど短いものだ。 その短い選手生命のなかで、 なにか歴史に残ることをしよう。 イビチャ・オシム いよいよ総体予選の準決勝。そして、翌日は決勝戦。 今年は生観戦ができないので、母校サッカー部の選手た…

成長する

余分の大理石がそぎ落とされるにつれて、 彫像は成長するのだ。 ミケランジェロ(彫刻家) なんの変哲もない石や木が生命感のある作品へ成長していく。 日常にある何でもないものからアートは生まれていくのでしょう。 ところで、ギャラリーナカノでは6月1…

らしく

巻はジダンにはなれないが、ジダンにはないものを持っている オシム 2006年3月18日、オシム氏がジェフ千葉の監督時代の福岡戦で起用した 巻き選手について聴かれた時に語った言葉で、シンプルでありながらも 期待する選手への熱いメッセージがストレートに…

レッド

先日、金本選手の連続試合出場の記録を調べた時に タイガースの選手が作った思わぬ日本記録を発見!! ちなみにそれは赤星憲広選手が2005年から引退した昨シーズンまで 続いた連続打席無本塁打2528打席で、小柄で足が売り物だった 赤星らしい偉大な記録…

臆病

世の中で大成した人ほど、臆病だと思う。 臆病というのは本当は奥深いものだ。 だって臆病っていうのは、ある種のレーダーじゃないか。 臆病なやつは常に怖いから、次にどうしなきゃいけないか必死で探る。 探す、調べる、緻密に計算する。 矢沢永吉 30年前…

JOY

うまく作る必要なんかない。 うまくできた作品なんて、面白くもへってくれもない。 かまわないから、どんどん下手にやりなさい。 その人独特の文体というものがあるはずだ。 絵ならその人の色。 ダンスなら、その身体の動きの物語る世界。 それは自分が発見…

信じています。

信じています。 青いユニフォームを身にまとったあなた方を信じています。 サッカーに想いを捧げてきた私たちは、 心の中で今、日本代表と一つになっています。 2002年6月4日 日韓W杯・日本v.s.ベルギー開始前 山本浩(元NHKアナウンサー) 5月1日、…

甲子園へ

失敗したことそのこと自体は不名誉なことではない。 失敗してダメになるなら、それが不名誉なことだ。 蔦文也元池田高校野球部監督 母校野球部は昨日まで開催された春季中国地区高校野球大会に出場し、 2試合連続のサヨナラ勝ちと勝負強さをみせて決勝戦へ…

1674

午前中、 「金本選手の連続フルイニング出場記録は1492試合でしたが、 昨日現在、連続試合出場はどのくらい(何試合)になったのですか?」 と、野球好きの常連のお客様の急な問いかけに・・・ (´□`/)/ 即答できずに、ちょっとへこんでしまいました…

私たちそのものです

このピッチの上、円陣を組んで、 今、散っていった日本代表は、 私たちにとって「彼ら」ではありません。 これは、私たちそのものです。 山本浩(元NHKアナウンサー) 1997年11月16日、マレーシア・ジョホールバルで開催されたフランスW杯アジア 第3代…

特別展示 棟方志功 祈りと旅

山口県立萩美術館・浦上記念館では「棟方志功 祈りと旅」展が開催されます。 ■特別展示 棟方志功 祈りと旅■ 会期 2010年6月12日(土)~8月15日(日) 時間 9:00~17:00 (入館は16:30まで) 休館日 月曜日(ただし、5月3日〔祝・月〕は開館) 会場 山口県…

勢力図

目標を立てて向かっていくときは諦めるな 。 できる、できない ではなく、やろうとするか しないか。 その意志が必要だ。 小嶺忠敏(元国見監督・長崎県サッカー協会会長) 例年、ほとんどの進学校にとって総体予選は3年生が引退する大会になるため、 高い…

G7 GALLERY NAKANO ART SEVEN

ギャラリーナカノでは6月17日から次世代の美術表現に挑戦する 若手美術家たちの7人展を開催いたします。 ■G7 GALLERY NAKANO ART SEVEN■ 会期 2010年6月17日(木)~27日(日) 時間 11:00~19:00 会場 ギャラリーナカノ 山口市中央1-…

完投

今日の虎さんはネットニュースを見ますと1回に新井のタイムリーで先制し、 一旦は逆転されるものの、4回に桜井の7号ソロで同点。 さらに5回にマートンの適時打で勝ち越すと、6回に5点を追加し、 投げては先発の久保が今季4度目の完投で9-2で勝利…

緊張感

自分の能力を信じること。 それとプレッシャー。 この二つを保つ事が成功への鍵。 バーニー・ウィリアムス(元ヤンキース) 自分の能力を信じるということは、必ずしも良い結果になること信じるのではなく、 「自分は目標へ向かってやり通すことができる」…

もしかして9人目

山口県出身の総理大臣と言えば・・・ 伊藤博文(第1,5,7,10代)、山縣有朋(第3,9代)、桂太郎(第11,13,15代) 寺内正毅(第18代)、田中義一(第26代)、岸信介(第56,57代) 佐藤栄作(第61,62,63代)、安倍晋三(…

運を手繰り寄せる

ドイツ戦(親善試合)での日本は良かった。ドイツの4人のDFを上回っていた。 われわれは日本のMFを研究して勝つことが鍵だった。 ラッキーだったのは確か。 しかし、運を手繰り寄せるには、何かを実行しなければならない。 計画があり、実行してこその…

なぞかけ~~4

下柳投手の勝利を祝って、なぞかけしますと・・・ 「整いました!下柳投手とかけまして、ニュージランド人と解く」 「その心は?」 「どちらもラガー(愛犬・ラグビーが国技)が大好きです!!!」 「整いました!今夜の下柳投手の勝利とかけまして、山梨県…