2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

聞く

私は人の話を聞くのが上手です。 私は学問のある他人が全部私よりよく見え、 どんな話でも素直に耳を傾け、 自分自身に吸収しようとつとめました。 よく他人の意見を聞く、これは経営者の第一条件です。 松下幸之助 ここ最近、人から教わることが増えている…

名将の言葉③

すべての人間がプロになれるわけではないし、 いつかサッカーができなくなる時がくる。 それは誰しもの宿命。そして次の運命がある。 運命とは「命を運ぶ」ということです。自分で作りだすこと。 サッカーをやりながら、社会教養を身につけていけば、 その…

千客万来

この週末はフルタイムで千客万来。しかも若い20代の来場者が目立つ。 ある程度は出品する美術家が若いからこうなることは予想していたが、 それを上回っている。高齢率が高い県だけど若者はまだまだいるものだ。 だからこそ、やっぱり若者には多くのチャン…

成長期

何かを改善したり、人生の中で何かに成功したりした人は、 失敗した経験がある人だろう。 成功することによって人はその場に立ち止まってしまいがちだ。 成功した後に「もっとがんばって成功してやろう」とか 「今後も注意して仕事をしなければ」と思う人は…

粋がいい

昨日、山口新聞に記事が掲載されました。 どうか若くて粋がいい作品をご覧ください。 臼杵万理実・佐藤文恵2人展 会期 2012年10月11日(木)~15日(月) 時間 11:00~19:00 Love is Art 展 会期 2012年10月11日(木)~23日(火) 時間 11:00~19:00 …

わからん

手を のばしてみる その手の指さすむこうに なにが あらわれるか........わからん 足を踏みだそうと 宙に浮かす その足が着地する世界は わたしを どこに導くか........わからん それが まったく わからんので それが まったく わからんからこそ まず 手を…

駅伝

人生は よくマラソンに例えられるが 私はむしろ人生は駅伝であると思う 前を走った者から たすきを受け継ぎ 後に走る者につなぐ 途中で走ることをやめるわけにはいかないのが人生 君原健二 高校時代、陸上部へ所属。専門は400mで県大会5位になったこと…

名将の言葉②

サッカーはチームプレーですから和を大切にすること。 クラマーさんの「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にする」 という言葉があります。 それは何かと考えると、結局、少年と大人の違いは人に迷惑をかけるどうか。 迷惑をかけないのが大人でしょう?…

Love is Art 展

本日よりHEART2012関連企画「Love is Art 展」が始まりました。 これは山口県にゆかりがある美術家によるグループ展で、 新しい感覚を持ったユニークな作品たちが展示されています。 Love is Art 展 会期 2012年10月11日(木)~23日(火) 時間 11:00~19…

一所懸命

一般的には「一生懸命」と表記されるけれど 私は「一所懸命」と書く方が正しいと思う。 なぜなら、ただ一カ所の井戸を ひたすら掘ることが懸命に生きることだから。 自分は詩人として一つの井戸を掘り続ける。 どこまで掘ったら水脈に当たるかなんてわから…

名将の言葉①

常に求めているのは、瞬間に100%でやること。 一本のヘディングでも、昨日より一ミリ高く、一センチ高く、 10本やるんだったら、完全な10本でないと意味がない。 その積み重ねだよ。 うちの練習を見て「みんなと同じですね」と言う人もいるけど、 …

臼杵万理実・佐藤文恵2人展

今日から「臼杵万理実・佐藤文恵2人展」を開催いたします。 会期 2012年10月11日(木)~15日(月) 時間 11:00~19:00 美術家を目指している若き乙女の2人展です。 ポップでもあり、マンガチックでもある不思議な絵画作品。 新しい世界を想像させてくれ…

アニキ―、カムバック!!

最後に、ファンの皆様に一言。本当に夢をありがとうございました! 心から、ありがとうございます。 そして野球というスポーツ、野球の神様、ありがとうございました。 金本知憲 引退セレモニーで泣く選手が多い中、アニキは最後の最後まで笑っていた。 い…

探す

選手に「お前らどうしてここに来たんだ」と聞くと、 「サッカーを教わりに来た」というです。 でも教わって上手くなるんだったら、 どうして学校で同じ授業を受けて成績が悪いんだよと(笑) 結局それはお前らの取り組む姿勢じゃないかと。 サッカーが好き…

ゆるキャラ

芸術の人、スポーツの人は「人格の人」でなくてもよいとされる時代も あったが、多くの人に注目され、受け入れられ、支えられている立場を 考えればとんだ間違いだったことはいうまでもない。 わたしは指導者のひとりとして、野球というものを人間完成への…

学び

私はいつも自分のできないことをしている。 そうすればそのやり方を学べるからだ。 パブロ・ピカソ 人生は一度きりだから最初はなんでもできないことから始まる。 だから今日も明日も明後日もチャンレンジするためにあるのだ! うまくできてもできなくても…

容量

現代の日本の選手はなぜ単純なことを正確にできないのか。 われわれは技術がありませんでしたから、そのかわり単純な ことは正確にやりました。今は明らかに技術が上がっている。 ボール扱いはうまくなっているのにミスが多いですね。 本当ならもっと強くな…

素数

数論の法則は、目に見えて現れるものだが、 その証明は、 宇宙の闇に深く横たわって いる ヨハン・カール・フリードリヒ・ガウス 今季最終登板で黒星を屈してしまった我が山口県出身の岩本投手。 しかしながら3試合先発して、自責点0の内容は合格に値する…

もう一息

もう一息 もう一息という処でくたばっては 何事もものにならない もう一息 それにうちかって もう一息 それにも打ち克って もう一息 もう一息 もうだめだ それをもう一息 勝利は大変だ だがもう一息 武者小路実篤 高校サッカー選手権山口県大会開幕まであと…

2012山口県美術展覧会開催中①

ギャラリーより徒歩約5分の山口県立美術館で開催中の県美術展覧会。 今年もどうかご覧ください。 第6回山口県総合芸術文化祭・第66回山口県美術展覧会 会期 2012年10月4日(木)~10月21日(日) 時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日 10月9日…

いのちがリンクする

画像は山口新聞に掲載されました記事です。 残り2日間。頑張っていきたいと思います。 中谷碧都梨 展 いのちがリンクする 3.11後に感じた、いのちへの思い… 会期 2012年10月3日(水)~8日(月・祝) 時間 11:00~19:00

大ラス

監督が一生懸命にやっていたら、自然にそれが背中ににじみ出てくる。 愛情はあっても妥協はしない。そんな厳然とした覚悟でいたら、 それが後ろ姿に立ちのぼってくる。 監督のエネルギーも気骨もみんな、後ろ姿に浮かんでくるものだ。 川上哲治 たぶん、間…

あと2

現役の選手のなかで私がもっとも評価しているのは、阪神タイガースの 金本知憲である。金本が入ったことで阪神の選手の意識が変わったと よくいわれる。その意味で金本は、私のいう「チームの鑑」であり、 真の意味で「チームの中心」となっている。彼はさ…

一瞬、一瞬

オフトによく言われたのは、「先を見過ぎるな」「一喜一憂するな」って いうことです。どれも、オフトが辞めてから改めてわかることなんだけど、 やっぱり優勝っていうのは、一戦一戦闘っていくうちに、自然と見えて くるものですね。 鈴木啓太 勝つチーム…

世のため、人のため

人間は何のために生れてくるのか―― 私はやはり、「世のため、人のため」だと思っている。 人生と仕事を切り離して考えることはできない。 とすれば、人間は仕事を通じて成長し、成長した人間が仕事を 通じて「世のため、人のため」に報いていく。 それが人…

観察

競輪には命がけで守らなければならない、 いくつかの要素がある。 そこを避けてきた選手は、まず名選手になることない。 伊集院静 私の通っていた頃の母校は防府天満宮が近くにあって、さらにすぐそばには 競輪場があった。レースが開催された土曜日は、ち…

中谷碧都梨 展 いのちがリンクする 3.11後に感じた、いのちへの思い…

明日3日より12年ぶりに中谷碧都梨さんの作品展を開催いたします。 中谷碧都梨 展 いのちがリンクする 3.11後に感じた、いのちへの思い… 会期 2012年10月3日(水)~8日(月・祝) 時間 11:00~19:00 1961 防府市生まれ 1983 山口県美術展入選 以後 `87,`8…

予想外

仕事は遊びだ。ゲームだ。だからこそ徹底的に一生懸命やる。 斎藤一人 突然ですが、なぞなぞを1つ。(´・ω・`)? 「開けていても閉まっていて、閉まっているのに開けているのって、なあに~?」 おわかりでしょうか?なお、この答えは恥ずかしながらウチの店で…

体力、気力、努力

体力、気力、努力 金栗四三 山口国体があってからあっという間に1年経った。 悲願の天皇杯を獲得して大いに盛り上がったが、その経済効果ははかばかしく 上がらず、さらに昨年は東日本大震災の影響もあって冷え込んでしまっていた。 それでも少年男子サッ…

千秋楽

「絵になる風景」を探すな。よく見ると、どんな自然でも美しい。 ファン・ゴッホ 昨日、五十嵐さんとまどかちゃんの作品展が千秋楽。 来年春の作品展での再開を約束してお開きになりました。 出会いの素晴らしさ、出会いの面白さを教えてくれてありがとう!…