阪神・2005年

初心に戻る

6月30日にブログを開設して半年が過ぎ、当初は四方山話を書き綴るつもりでしたが、 今では皆様のおかげで大好きな阪神の話で日々盛り上がり、大変感謝しております。 思えば、大阪万博で京都の親戚が買ってくれた阪神帽をいただいた推定6歳から阪神ファン…

季節ハズレで恐縮です

この画像は1984年の金鳥のCMのもので季節ハズレになりましたが 掛布の明るい笑顔が恵比寿様のような開運を招きそうなので載せてみました。

レッツゴートニー

ブログ仲間の横浜虎虎さんが米国で阪神ファンを作ろうとしていますが苦戦中の模様。 http://blogs.yahoo.co.jp/yokohamatoratora/21380763.html (米国&横浜からお届けするマヌケ夫婦の幸せ日記 ) そこで2000年に1年間ほどしか在籍していませんでしたが名…

あれから5年

2000年のドラフトでは新庄がメジャーに行き、大豊が移籍、坪井は故障もあって不振という事情から 即戦力の社会人出身者が多く、その中に4位が赤星、7位が藤本と今では阪神の人気選手になった 二人は当時の入団記者会見では地味な存在でしたが、 「9つのポ…

可能性に立ち向かう

福原は1998年のドラフト3位で阪神に入団し、 外角のコントロールと速球を武器に大いに期待されたが、 故障などもあってプロ6年間に勝ち星が先行したことがなく、 昨年も4月の月刊MVPを獲得しながら10勝15敗の成績でした。 ところで本日は虎ファンの床屋さ…

阪神の矢野

キャッチャーは監督の分身などとよく言われる。 かつて名捕手として27年間の現役生活で数々の記録を球史に 遺してきた野村監督が正捕手の位置に誰を据えるか? とかくシーズン前はそのことに注目が集められていた。 若手捕手の大胆な登用、相手や投手との相…

バックスクリーンは名画の世界

1985年4月17日に甲子園球場で開かれた巨人戦の7回裏に一死1,2塁のチャンスに 3番バースが先陣を切って槇原の初球のストレートをバックスクリーンに逆転スリーラン!!! 続く4番掛布はその打球よりやや左に寄りましたが同じくバックスクリーンに打ち…

アメリカ横断・虎虎クイズ

aofuさんの楽しいクリスマスパーティの http://blogs.yahoo.co.jp/aofu309/20984556.html 余興コーナーとしまして「アメリカ横断・虎虎クイズ」を作りました。 全8問も全問正解をして横浜虎虎さんが待つ摩天楼の大都会へみんな(自腹)で行きましょう!!!…

見事な復活劇を演じた古溝

1984年ドラフト2位で阪急に入団した古溝は球団名がオリックスに変わってから不振に陥り放出され、 1993年秋に渡辺伸彦投手とのトレード阪神にやってきました。 その移籍1年目は中西や田村に代ってリリーフエースになり、 特に7月は12試合に登板して20回2/…

東京生まれだが根っからの阪神ファン

東京生まれだが根っからの阪神ファンというタイトルを書きますと、 ここでは「横浜虎虎さんだ!!!」ということになってしまいますが、 1990年・ドラフト2位の関川浩一も東京生まれの阪神ファンで熱望しての入団となり、 打って、走って、守れる捕手という…

期待の大砲だった大豊

吉田監督に熱望されて関川と久慈とのトレードでやってきた大豊は 3年間の在籍中に4番としての役割を果たせず2000年秋に自由契約で中日へ戻りました。 ちなみにこのトレードで大豊とともにやって来たのは言わずと知られた矢野捕手で、 大きく明暗を分ける結…

ナゴヤバースさんのリクエストに応えまして

ナカノさん!お願いで恐縮なんですが、伊藤敦投手の写真ってないですか? 僕はあのアンダースローで弱いときに毎日のように投げて投げて投げ抜いてた あの姿が結構好きだったんですよ!ちょっとリクエストしてみちゃいます^^ と、ブログ仲間のナゴヤバースさ…

米国が近くなりました

昨夜のニュースでニューヨークで地下鉄とバスを運営している都市圏交通公社(MTA)の労働組合が ストライキの模様を見ていて、すぐに虎虎さんの顔が浮かび、 「まだ移動中だろうが到着するまでに解決したら良いなあ」 と、これまで遠い海外の出来事が初め…

沖縄の星・マイク仲田

この年のマイクは14勝12敗で防御率2.53と選手生活の中で最高の成績を収め、 5月には6試合に先発して5勝1敗(2完投)防御率1.80の好成績で月刊MVPを獲得しました。 ちなみに自分のマイクの思い出は優勝した1985年の広島戦で好投したことを当時の吉田監…

ちょっと待っとキーオ

1987年にやって来ましたキーオはいきなり開幕投手を務め、 3年連続二桁勝利を挙げるなど虎のエースとして大活躍しました。 現在はオークランド・アスレチックスのGM補佐をしていますが、 飲酒の交通事故で逮捕される事件も起こし、 フィルダーに続いて引退…

テキサスの荒熊

トロント・ブルージェイズで代打要員として控え選手だったフィルダーは1989年に来日。 柏原純一打撃コーチの指導で変化球打ちを覚えて、投げつけたバットで小指を骨折し帰国するまで 38本の本塁打を打つなど虎の主力して活躍しましたが翌年の契約交渉に失敗…

一玄って、読めますか?

1990年のドラフト3位で入団した山崎一玄(かずはる)は2年目に米国留学で成長し、 翌年の10月9日の対広島戦で初勝利を挙げて、 この画像の1994年は26試合に登板して、7勝6敗1S、防御率3.20と最高成績を修め、 6月15日の対巨人戦では完封勝利をしまし…

燃え燃え・勝広

昨夜、名将・仰木監督が天国に行かれた。 その数々のドラマを目にすることができたのは大きな幸運ではあったが、 我らがタイガースとの頂上決戦ができなかったことは非情に残念であった。合掌 ところで画像は来季オリックスの監督になった中村元監督です。 1…

私は誰でしょう?

この画像は1982年1月の甲子園での入団1年目の自主トレのものです。 ヒント 1981年ドラフト2位で明治大学から入団しました。 ヒント 現役時代の背番号は30でした。 ヒント 今年の9月7日に退場しました。 答えはユウチクマンさんのブログと、 http://bl…

虎の梅さん!

アニメ・ド根性ガエルに出てくる寿司屋のウメさんに似ている平塚は シャープなスイングでヒットを量産し、勝負強いバッティングから移籍1年目に3番を打ちました。 現在は2軍バッティングコーチとして、高い指導力をみせています。

虎の少年隊

虎の少年隊と言えば、和田・大野・中野の関東出身の3人衆ですね。 スミマセン、今から忘年会に行きますので明日にでも追記をします。 と言いながら遅くなりましたが、この画像は1989年1月の月刊タイガースのもので、 この年、和田は2塁にコンバートされて…

ユウチクマンさんと東紀州出身の藪

1993年のドラフト1位だった藪は入団当初から背番号18を背負って暗黒の時代のエースとして活躍、 ルーキーイヤーには援護が少なく二桁勝てなかったが新人王に輝いた。 画像は、その1994年5月24日の甲子園球場で行われました対巨人7回戦に先発した藪が、 巨…

タムじい

1990年のドラフトは1位湯舟敏郎、2位関川浩一、3位山崎一玄、4位田村勤と一軍で結果を出せた 選手ばかりではあるが、このメンバーはトレードか自由契約で他球団に移籍しました。 この中で田村は1年目に50試合登板して3勝3敗4S 防御率3.77と即戦…

嗚呼、野田よ!!!

子供の頃から愛していた虎は古くは小山に始まり江夏、田淵、江川?などトレードをしましたが、 山内、江本、真弓、小林などの見返りの選手が活躍するので、どこか納得するものではありました。 しかし、1992年オフにあった野田と松永のトレードはルーキー時…

ニイタカヤマノボレはトラ・トラ・トラだ!

11月14日に「阪神ファンはイチバンやー」という記事を書きましたら 「観戦で一番印象に残っているのは93年の開幕2戦目にその年の初勝利を 呼び込む決勝HRを中日落合投手から甲子園のバックスクリーン右にたたき 込んだことです。実はそのHRボールをとっ…

クイズ・中村豊

9月7日の対中日戦で延長11回に劇的な決勝アーチを放った中村豊選手が 5日に500万円増の年俸3000万円にサインしました。 今季は左太もも裏の故障などで49試合の出場でしたが、 岡田監督が「振り返れば中村豊の1発が大きかった」と称賛する高い貢…

かっとばせー ひーやーまー

昨日、桧山が年俸1億500万円ダウンで契約を更改しました。 「自分の成績が伴っていないから仕方がない。 一からやり直して、取り返すという気持ちでやっていきたい」 と言い訳はなく、 「競争? それは毎年恒例。僕の反骨精神がうずうずする」 とも語り…

ヒーローだった江夏

近鉄で活躍した鈴木啓示は育英高校時代から名が売れていて全球団がマークする大物だった。 その鈴木を阪神のスカウト陣が視察するために訪れた練習試合に対戦相手である大阪学院の エースで投げた投手が1学年下の江夏豊で、その素質に惚れたスカウトは当時…

川尻はどこへ?

この画像は1998年5月26日の中日戦でノーヒットノーランを達成した時のものです。 2001年オフの契約更改の席で年棒のアップか、ポスティングシステムでのメジャー移籍を要求して、 球団やファンに大いに反発を買い、その後は二軍生活が続いて2003年のオフに前…

横浜虎虎さん復活の日

1週間前に虎ブログ界カリスマ・横浜虎虎さんがブログを休業されるとの衝撃的な宣言に 多くの虎ブロガーがショックを受ける出来事がありましたが、 昨日から虎ブロガーたちの熱い想いに応えていただき海外よりブログの更新を再開され、 また、虎ファンたちと…